※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供が成長が遅いため病院で検査中。MRI検査の入院準備や結果に不安あり。同様の経験をした方のアドバイスを求めています。

私の子供は今生後11ヵ月でまだ、お座り、ハイハイ、這いずりがまったくできません。
首すわったのは生後5ヵ月、寝返りができるようになったのは生後7ヵ月と成長は遅めで...。
それで通いの小児科で大きな総合病院を紹介されました。

総合病院で診てもらったんですが、MRIで検査してみようと言われました。
体は足を上げて足の裏がほっぺにペタってくっつくほど柔らかいんです。

この日は採血して帰りました。

約1ヶ月後にMRI検査のため、入院することになりました。
1泊2日の入院とはいえ、入院に必要な持ち物が分かりません。
それと検査結果が怖いです。

なので、同じようなお子さんがいてMRI検査を受けた方がいらっしゃいましたら、検査結果は何だったのかと先生に何て言われたのかを教えてください。
それと入院に必要な持ち物を洋服とオムツ以外で他に何が必要なのかを教えてください。

よろしくお願いします。

コメント

ゴルゴ33

すみません、同じ症状ではありませんが、4ヶ月の息子が生後1ヶ月で肺炎で入院、今月の始めに日帰りでMRI検査をしたので、参考になればと思いコメントさせていただきます!

まず入院時の持ち物は病院によりさまざまです。息子は最初に入院した病院で容態が急変し総合病院に救急搬送されたのですが、最初の所と転院先とで必要なものが違いました!

着替え、おむつ、おしりふき、箱ティッシュ、バスタオル(タオルケット代わりに使うこともあると言われました)、フェイスタオル、ガーゼ等持っていきました!歯磨きを始めているお子さんなら歯ブラシも必要でした🙂
また、音がでないおもちゃの持ち込みOKでしたがこれは病院にもよりますし確認が必要ですね💦

MRIについてですが、すでに説明を受けているかと思いますが検査まで昼寝を一切させずに、検査直前に睡眠薬を投与して完全に眠らせてから機械に入ります。工事現場みたいな音がする中、20分程度動いてはいけないからです。
うちは息子を機械に乗せると起きてしまうのを数回繰り返し、順番待ちの後ろの人に2回ほど先を譲って順番待ちがいないタイミングで無理やり寝かせてなんとか撮影に成功しました…MRIの上で息子を寝かしつけるのが一番難しかったです💦

検査結果が怖いのは本当によくわかります。うちの息子は二分脊椎疑いでのMRIで、産院で出産当日に紹介状を書かれ、生後1週間で総合病院にかかりそこで生後4ヶ月を待ってMRIを撮ることが決まりました。
なんでうちの子が、とか、ちゃんと産んであげられなくてごめん、とか…たくさん悩んだし自分を責めたりもしました。でも最終的に、「どんな結果が出てもこの子に必要な治療をちゃんと受けさせてあげよう」って考えに至りました!
結果的に二分脊椎の可能性は否定されたのでひと安心ですが、どんな結果が出ても…の決心は当日にはだいぶぐらついてました。結果を聞くまではやっぱり何かあったらどうしよう…って泣きそうになりましたので😢

5ヶ月で首すわりや2歳過ぎてやっと歩けたって子の話も聞いたことがありますし、そういう子でも特に異常はありませんでしたっていうこともあるみたいです。楽観視ばかりはできないと思いますが、何事もなくただ成長がゆっくりなだけだったってこともありますよ!
あまり考えすぎても疲れちゃいますし、適度にガス抜きしてくださいね。お子さんにとって最善の選択をしてあげられるといいですね!

deleted user

みここさん、こんにちは!
昔の投稿に失礼します。
おすわりで検索したらヒットしたもので…

うちの子も11ヶ月でお座り、ハイハイできません。
うちもとても身体が柔らかく、体操選手かと思うほどです…
お子さんは検査をされて、結果は何だったのでしょうか?