※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

赤ちゃんが手がかかり過ぎて悩んでいます。子育てがつらく、仕事に戻りたいけど保育園がいっぱいで困っています。毎日が辛く、子供を産むべきではなかったと思ってしまうこともあります。

何でうちの子はこんなにも手がかかり過ぎるんだろう。
世の中、一人遊びができたり、よく寝たり、ミルクやオムツの時くらいしか泣かないような赤ちゃんもいるのに。
何したって、息ができないくらい泣く。
抱っこしたって、おんぶしたって、一度機嫌を損ねるともう止まらない。
可愛くてしょうがない、毎日癒しと言ってるママが羨ましい。
そんなこと、間違っても思えない。
そんなこと、今まで一度も思ったことない。
私は子供を産むべきではなかった。
早く保育園に預けて仕事に復帰したい。
でも空きがない。
いつまで私はこの子と一日中過ごさなきゃいけないの。
毎朝目が覚めると、また辛い一日が始まると憂鬱になる。
何で我が子にここまで悩まされてるんだろう。
この子さえいなければ、産まなければよかったとどうしても思ってしまう。最悪。
心から可愛いと思える日が来ると思えない。
もう辛い。辛すぎる。

ちょっと愚痴っただけです。
ここですみません。
ただでさえ参ってるので批判的なコメントは控えてください。

コメント

PON

一人でいるから思いつめてしまうのではないでしょうか、、、。

娘も決して育てやすい子ではありません。なのて二人きりの時間を減らすために近隣のイオンなどのショッピングモール、支援センターに通ってます。もしくは友人を家に呼んでます。

まずは二人きりにならないように色んなところへ出掛けるのがいいと思いますよ。それか一時保育という手もありますよ。

本当に辛いのは分かりますが、「産まなければよかった」は言わないでくださいね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    毎日出かけてます。
    外に出て気分転換をしても、帰ってきてまた騒がれると、出かけた意味がなくなるくらいまた追い込まれます。

    いつか感情的になって言ってしまいそうで怖いんです。
    娘がいろいろ分かるようになる前に、どうにかこの状況から脱したいです💦

    • 8月20日
  • PON

    PON

    お子さんと一度離れる時間が必要かもしれませんね💦
    ご主人やご実家に預けられますか?
    だめならお近くの一時保育のある施設に預けて、ママ一人でゆーっくりするのがいいかもしれません。

    お子さんに感情的になってしまう前に、心を落ち着ける時間を作ってください!私も一人になりたくて主人に預けて漫喫行ったりドライブ行ったり一人カフェしたりしてます。
    こーゆー時間って絶対に大事です。一人になれる時間があるからこそ、娘との二人の時間は大切にしようと思えます。

    • 8月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    旦那は早朝から夜遅くまで仕事でほぼワンオペ、義両親は遠方、実母はフルで働いてるので身内は無理です。
    一時保育なども定員がいっぱいでなかなか難しいので、保育園の空き待ちしてどうにか入れ、仕事に復帰するしか私が一人になる方法はないんです。
    一人の時間、ほしいです💦

    • 8月20日
Ami♡H.S

うちの上の娘もそうでした^^
支援センターに行っては場所見知り、人見知りで泣いて、ベビマに参加しては泣いてもう連れて歩くのがイヤーとなりまして。
みんななんであんなにいい子なんだろうと。

でも4歳の今すごくおりこうさんです笑
すごく優しく、物怖じせずお友達とも関われる子になりましたよ^^

きっと周りをよく見れる子で敏感だったんだなと今は思います^^

なので今は色々感じとって緊張してるんだなと肩の力を抜いていいと思います^^

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    毎日イライラして、精神的に追い込まれて、娘のことをそうやって見る余裕がないです。
    意識して見ようとしても見れないんです。
    私がおかしいのは分かってます。
    娘に申し訳ないです。

    • 8月20日
けーちゃんandそーちゃんママ

ママ大好きでずっとそばにいて欲しいんですね。

支援センター、ファミリーサポートなど利用さてれますか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私は嫌われてると思ってます。
    旦那にはとっても良い笑顔を見せるのに私には見せません。
    いつも怒ってるから怖いんだなって思います。
    そう分かってても自分がコントロールできません。
    地域の制度等は利用しようとしましたができませんでした。
    支援センターは田舎で行っても誰もいないので意味ないです。

    • 8月20日
  • けーちゃんandそーちゃんママ

    けーちゃんandそーちゃんママ


    いつもずっと一緒にいるのはママだから怒り役もママになりますもんね。

    ママの感情は、子供に移りますもんね。子供って本当親をみてます。
    そりゃお腹の中からずっと一緒ですもんね。そりゃそっかぁーと思いながら、我が子の表情に驚く事あります。

    パパの、休みに少し預けてリフレッシュする時間作ってはどうでしょう。

    支援センターに行って職員さんに相談しに行くのも意味ない感じですか?(>人<;)
    保健師さんや市役所で相談?愚痴るのも意味ない感じですか?

    何とかなると、まぁ仕方ないと構える手抜き心。
    ちゃんとしなきゃ、ワンオペだしと頑張り過ぎているのかな?

    私もワンオペです。
    旦那帰ってくんの遅いし、家の事も一切しません。人と話す事も少なく息つまりそうな時あります。

    新生児の時の不眠は辛かった。1人ぶつぶつ文句言ってました。

    今も夜行性気味、確実夫のせいですが、ぶつぶつ文句言ってみたり。

    美味しいデザート自分だけご褒美したり、ここでこうやって書き込んで、人と繋がってる、話してる気分になります。


    髪も切りに行きたいし、ゆっくり買い物もしたい。

    お子さんの寝顔可愛いでしょ?

    • 8月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    寝てる時はかわいいです。
    よく周りから完璧主義だと言われてるので、無意識にちゃんとしなきゃ、完璧にしなきゃっていうのがあると思います。
    育児も家事も手を抜きたくない、それは結構ありますね💦
    それが良くないことも、完璧なんて無理なことも分かってるんですけどね💦
    ちゃんと何かしらの形で息抜きするようにします!

    • 8月20日
  • けーちゃんandそーちゃんママ

    けーちゃんandそーちゃんママ

    良かった(╹◡╹)可愛いですね💕

    私、仕事は完璧主義ですが家事は手抜きしてます。

    毎日掃除機かけなくても死なない。
    毎日ご飯作らなくても死なない。

    嫌でもそのうち子供は離れていきます。
    今しか無いから楽しもうと思ってます。
    何とかなる、と構えていると心にゆとりできて色々そつなつこなせる事が多いです。

    • 8月20日
ニキ

子育てって、みんな平等に大変な時期があるという話を聞いたことがあります。
小さい頃は手がかからない子は、イヤイヤ期が大変だったり、その逆だったり…

それと、他の人はよく見えるもんです!
見られるのが嫌で隠しているのかもしれないですしね😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    平等なんですかね💦
    落ち着く気がしないから、このままイヤイヤ期も激しいんだろうなと、今から億劫です。

    • 8月20日
deleted user

おつかれさまですね😊
一文一句同じ気持ちでした。
0歳〜1歳半くらいまでかな?
ずっとおっしゃる通りの気持ちでいました。
でも赤ちゃん時代に癒しと思えるほど
泣かない温厚な子は、親がグズグズやワガママ、癇癪に耐性なくきてるから
イヤイヤ期入ったときに心が付いてけなくて必要以上にしんどいみたいですよ😵
友だちの子がそうです。あんな温厚な子が信じられないです、友だちもついてけなくて一時保育預けたりしてます。
私はいままでの流れでイヤイヤ期入ったのでイライラするけどそこまでってかんじです🌀
むしろ地獄のような赤ちゃん時代だったので、今の方が可愛いと思う余裕すらあります。
だから、♡さんもそのタイプじゃないでしょうか🧐
毎日本当大変ですよね、心境お察ししますよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    イヤイヤ期恐怖です。
    落ち着けばいいですけど、今の様子を見てると落ち着く気配がないです。
    本当毎日大変です。大変すぎます。

    • 8月20日
はる

手がかかると大変ですよね?
誰かに頼ることはできませんか?
一時預かりもありますし、
相談窓口で相談してみるとか
少しでも息抜きしたり、
ストレス発散ができればいいのですが
あまり思い詰めないでくださいね。
いまは大変とおもうかもしれませんが
一人でいろんなことができるようになってきたりたくさんお話できるようになれば、少しは楽になってくるとおもいます
それまでの辛抱ですよ!
悩みや愚痴はママリや、相談できるひとにはなせばいいのですよ!

無理しないで、育児楽しめる日がくることねがいます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    育児が楽しいと思ったこと、
    この8ヶ月、一度もないです。
    妊娠中、あんなに楽しみにしてたのに、今の自分の心境が謎すぎます。
    きっと私は育児が不向きだったんです。

    • 8月20日
  • はる

    はる

    向き不向きなんてないとおもいます

    手がかかるお子さんをお持ちのお母さんは誰もが通る道だとおもいます
    わたしも大変でした。

    旦那さんに預けて少しだけでも
    気分転換したほうがいいとおもいます
    産後鬱の可能性もあるかとおもいます
    わたしは産後鬱でした

    お気持ちすごくわかります

    息抜きすること大事ですよ

    • 8月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    産後すぐのアンケートで産後うつだと言われました。
    でももう8ヶ月も立ってるし…とか思ってます💦
    ちゃんと息抜きするようにします。

    • 8月20日
naru

私も一人目の時そうでした😭😭家中のものをひっくり返し、さらにギャン泣き。自分でひっくり返ったのに知らないよ..と思ったこともあります😢たまには、託児所とか少しでも離れれるところがあるといいと思います😢
それも満員が多いですよね😢頑張りすぎないでください😢毒はいても大丈夫。私も散々思ったことです。それでも子供は育ちます❕早く落ち着けますよーに👍

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今はどこも満員ですね。
    田舎なのになぜ満員…?と思います。
    仕事に戻れれば離れる時間があるので、一刻も早く仕事に戻れるように保育園探ししようと思います。

    • 8月20日
  • naru

    naru

    私のとこも満員です😭田舎です😭
    本当しんどいですよね😢お子さんが8カ月ってことで同じ状況だなと思いコメントしちゃいました😭
    保育園早く入れるといいですね😢

    • 8月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    保育園さえ入れれば絶対この状況は変わるはずなので、保育園探し頑張ります。

    • 8月20日
deleted user

うちもそうでした
何回も限界が来て旦那に当たったこともあります

うちの子寝るんだよねっていうママが本当に羨ましかった。
それなのにつらいつらい言ってて。こっちの方が辛いわって何回思ったことか😅

寝不足になってませんか?
十分に寝れてないと余計にイライラしますよね
旦那さんに少し見てもらって、ゆっくりする時間は貰えませんか?

私はもう色々と開き直りました
部屋が散らかってても放置し、ご飯を作るのがきつい時は弁当など買って手を抜きました
あと完母でしたが、やめたらストレスがちょっと減りました。

少しでも休めますように…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    8ヶ月間の積み重ねで、なんだかもう感覚がおかしくなってます。
    旦那は仕事でほとんど家にいないので頼りにならないです。
    ストレスだったので、1ヶ月半くらいから完ミですし、いろいろ改善の余地がなくて💦

    • 8月20日
h.mama❥

まぁ手のかかる子だったよって
私も親に言われました。笑
何したって泣くし、
ママじゃなきゃだめだし、
あんたはセミみたいだったって
でも今でも思いますが
親が大好きです(笑)
お母さんのこと好きな子ほど
手が掛かるみたいですよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    好きと思ってくれてるんですかね💦
    旦那があやしたり抱っこしたりした方が断然嬉しそうで、私といる時は基本不機嫌で泣いてばっかり…
    可愛くないわ〜!って感じです。

    • 8月20日
  • h.mama❥

    h.mama❥

    それが心を許してる証拠です😂
    ママならぐずっても許してくれる
    お世話してくれる
    構ってくれる
    ママは責任感が強くて
    なんでもしてくれるからって
    甘えたくなるんです😭

    • 8月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですかね💦
    そう思うようにします!

    • 8月20日
  • h.mama❥

    h.mama❥

    大人でも同じですよ笑
    心許してる相手こそ
    沢山迷惑かけて
    たくさん心配かけて
    それでも投げ捨てないで
    寄り添ってくれる人だからこそ
    好きなんですよ💋🤔

    • 8月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ああ❗️確かに‼️‼️
    見知らぬ心許してない相手には、迷惑かけないようになど気をつかいますもんね!
    なんだか救われました!
    ありがとうございます😊

    • 8月21日
  • h.mama❥

    h.mama❥

    ママならイライラしても
    嫌になっても
    結局見放さず構ってくれるのを
    赤ちゃんはわかってますから笑

    • 8月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かにどんなにイライラしたって、見放すわけにはいかないから結局は構いますもんね💦
    赤ちゃんも頭いいですね!

    • 8月21日
  • h.mama❥

    h.mama❥

    赤ちゃんってほんと頭いいですよ笑
    なめてかかったらあかんです👶🏼笑

    • 8月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    何にも分かってないだろうなんて思ってたら大間違いですね😅

    • 8月21日
  • h.mama❥

    h.mama❥

    そうですねわら

    • 8月21日
R

私も上二人赤ちゃんの頃は そりゃ寝ないし
何もできない、お風呂なんて 今日は顔洗おう!明日は頭洗えたらいいかな。その次の日は体洗いたいな…ご飯なんか作れたためしなかったです。1人目は特に。
朝まで抱っこは当たり前、主人の帰りも遅いし、
喋る相手もいない でもなんだろう…これが育児か‼️と思っていました。友達の子は 本当によく寝る子で人見知りもない。それに比べて我が子は 寝ない人見知り激しい…なんだろぅか…と思うことも。
でも、上二人3歳2歳になりましたが、
聞き分けも比較的よく、まぁ悩みはつきないですが、他の子よりお利口さんだなと思うことあります(笑)
イヤイヤ期ももちろんありましたが、長女は これかな?程度。次女は長女よりありますが、酷くはない…
赤ちゃんの時に悲惨だったのが嘘のようです。
私は当時、私じゃないとこれは乗り越えられないんだ!私だから、私はこうでないと強くなれないんだ!とか、思うようにしてました。
育児は頑張ってましたが、家事は必要最低限しかしてませんでした。掃除機なんて数日に一度でした。手を抜けるとこはとことん手抜きして、子どもの次に自分の睡眠を優先していましたよ!
手抜き万歳で乗りきりましょ?😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    赤ちゃんの頃手がかかりすぎる子はおとなしくなっていく傾向があるんですかね?
    ぜひそうなってもらいたい…😭

    • 8月20日
  • R

    R

    親的にも "あの頃"の辛い時期を乗り越えたからこそ "あのときに比べたら断然まし"って思うから 楽に感じることもあると思います😊
    よく寝てた子のお母さんはきっと寝なくなったらすごく大変に感じるでしょうが、寝ない子を持つお母さんは 少し寝てくれるだけで幸せを感じますよね(笑)
    そんな感じ?で 前よりも少し成長を感じるだけで 嬉しく感じるので何て言ったら良いんだろう…難しいですが、大変な思いをしたからこそ 知らない内に親も成長してると言うか、ドーンと構えられるようになっていると言うか少々の事ではめげないと言うか…なんか、意味不明なことをダラダラとすいません😅 そんな感じで、今を乗り越えたらきっと いろんな面でパワーアップしてると思うので、大きくなったとき楽に感じるかもしれないです😌
    違う面で大変な事はもちろんありますが、寝不足ほど辛いものはないと感じています。

    • 8月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いえ!ちゃんと伝わってます!
    確かに、今最強に大変だからちょっとのことじゃ動じないかもしれないですね!
    先にいただいたコメントの、私じゃなきゃ乗り越えられないっていうのもなんか響きました!
    こんなに手のかかりすぎる子は、私じゃないと相手できない、だから私のところにこの子は来たんだ!って思えば、なんだか少しは気持ちに余裕を持って相手できそうです!
    さすが3人も育ててらっしゃる方は違いますね✨

    • 8月20日
  • R

    R

    伝わり、良かったです❤️

    そうです!
    "私だから"って思ったら 何か…仕方ないな〜!って思うこともありました(笑)もぅ〜甘えん坊さんなんだから〜って無理にでも言ってみたり😊 何か本当に大変ですが、これを乗り越えたらきっと 少しでもほんの少しでも"キュン❤️"とすることがあったり "母ちゃんのところに来てくれてありがとうね"って思えるときが来ると思います😌

    私もまだまだ母親3年目💦
    これかはもパワーアップしないとです😂
    そして、今まさに 子どもにイライラ…しーらない!って無視してるところです(笑)
    そろそろ気持ち切り替えてがんばります❗
    緩くいきましょう〜✨
    お話できて良かったです。

    • 8月20日
ママーリ

うちの子も1歳半位までそうでした。
よく泣く、夜泣きも1時間毎、おんぶもベビーカーも嫌い…
もう参ってました。朝が来る度憂鬱で夜が来てもまた夜泣きの始まり…
夜泣きないとかベビーカーに大人しく乗ってる赤ちゃん羨ましかったです。

ベビーカーの赤ちゃん乗せて外食とかできる家族見るのも辛かったです。なのでお気持ち凄く凄く凄くわかります。

でも今はイヤイヤ期ですが、周りの子と比べると穏やかなイヤイヤ期だと思います。大変は大変ですが他の子の方が話を聞く限り大変そうです。
赤ちゃんの頃手がかかって辛い思いした分今が楽なのかな?と思います😄

赤ちゃんの頃手がかかって大変すぎてノイローゼになった友達も大きくなってからの方がだいぶ楽と言ってます。

なのできっとみんなが辛いというイヤイヤ期は周りの子より楽になるカノ嘘は高いですよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    徐々に落ち着いてくれれば良いんですが、実母からも、この子は産まれてすぐからずっとうるさい子だねって言うくらいなんで、今のところ落ち着いてきた気配はないです😫
    なんなら声量もアップして、それはそれは…😱泣いてないのに、一瞬泣き声聞こえたりして耳が狂ってきました💦
    おとなしくなるのを期待します😅

    • 8月20日