※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りえ
家族・旦那

旦那の家族について書かせてください。私は長男の嫁で、6ヶ月の息子がい…

旦那の家族について書かせてください。

私は長男の嫁で、6ヶ月の息子がいます。
旦那の職場に近いマンションに住んでいます。もちろん家賃は自分たちです。

旦那の妹は私と同じ年で、シングルマザーであり、10歳の息子がいます。離婚してから、旦那の実家で、義理父・義理妹、息子で住んでいました。しかし、最近、義理妹が結婚しました。自分たちでマンションを借りるのかと思いきや、私たち夫婦に何も相談なく、旦那の実家に住み始めました。家賃も払っていません。

疑問① シングルマザーのうちは、金銭   的に大変なのは分かりますが、結   婚したなら私たち夫婦と条件は同   じ。自分たちで家賃を支払って住   むべきだとは思いませんか?

疑問② 義理妹夫婦は、結婚式は挙げな   いことになりましたが、お祝い金   は挙げるそうです。お祝い金は賛   成ですが、向こうからの半返しは   なしということになったそうで    す。結婚式に招待しない相手から   お金をもらったら、返すのが礼儀   だと思うのですが、どう思います   か?

なんだか、愚痴みたいになってすみません。
どうしても、義理妹夫婦が甘えすぎな気がして。。
もし良ければ、みなさんの意見を聞かせてかください。

コメント

もき

①お金に困っていない且つ同居しているのに何も家のことはしないしお金も入れない状況なら、甘えすぎている気がします😫

②返すのは礼儀だと思います。返しを強制することは出来ないのでそういう人なんだなと心の中で思うようにします😫

  • りえ

    りえ

    とても大人な意見で、素敵です。
    私なんてすぐイライラしてしまって。

    半返しなしと旦那から聞いた時は、「え?ないんだ」と少し嫌みっぽく返すと、旦那は「気に入らなかった?」と言ってきました。

    私には、自立してやっていくことを望んでいるのに、妹にはなぜこんなにも甘いのか、、

    • 8月21日
あーか

①義妹さんと義両親で話し合って決めたら良いと思うので、なんとも思いません。

②お祝い金はあげるというのは誰が決めて、お返ししないというのは誰が決めたのですか??

  • りえ

    りえ


    ①なるほど。ありがとうございます。

    ②義理父、義理姉、旦那で話したそうです。

    私が不満に思うのは、間違いですかね?

    • 8月21日
ままり

妹夫婦が同居してそれに対してお金を入れなくていいと義両親が言ってるのなら別にそこは同居してくれているしいいんじゃないですか?相談もなくってりえさん夫婦はマンションにもう住んでいるので同居する事を許可得る必要性は感じませんでした。
普通、生活費を多少は入れるべきとは思いますが…

結婚式を挙げないからこちらからお祝い金を渡すのは気持ちの問題ですのでお返しは求めないですね…。それに不満あるならお祝い金を渡すの辞めたり金額少なく渡したらどうですか?

甘えてるように思いますが、妹からしたら実家なので両親と妹さんの折り合いが付いてればいい話なのかな?と…

  • りえ

    りえ

    家賃を払わないのに、旅行や高い買い物は頻繁にしていて、とても生活が苦しいようには思えません。家賃を払う私たちは、節約した生活です。

    お祝い金の件については、義理父・義理姉で相談して決まり、旦那は義理姉に合わせる形になりました。私も半返しを欲しいわけではないのですが、義理妹が普段から親のお金に依存して得している姿にイライラしていて、更に半返しすらさせないのか、と正直むかついて。
    すみません。

    • 8月21日
なめこ

①は別に義実家が許可すれば問題ないと思います。今、りえさん夫婦は義実家で一緒に住んでるわけではないので、りえさん夫婦に相談とか必要ない気がします。「自分達で家賃を支払って住むべき」と書いてますが、絶対とは限りません。結婚しても金銭的な事があったりすれば同居する人だっていますし、自分達はこうだから義妹夫婦もこうしなきゃいけないということはないです。
②はお祝いをもらったのなら結婚式しなくても半返しはすべきです。そこは礼儀としてちゃんとすべきとこです。
今は挙げないけど、今後挙げる予定ごあるっていうならまだしも、その予定もないなら、義妹夫婦がおかしい気がします。

  • りえ

    りえ

    コメントありがとうございます。

    ①そうですか。私の心が狭く、イライラきてしまいました。義理父は、旦那よりも義理妹に甘すぎる気がして。

    ②良かったです。やっぱりおかしいですよね。
    どうすれば伝わりますかね?

    • 8月21日
deleted user

①少し甘いように思いますが、私自身は同居したくないので、その点では良かったなと思ってしまいます😅

②自分が結婚式を挙げた際にご祝儀を頂いているのであればお返しなくてもいいかなと思いますし、貰っていなくてもあまりお返しは気にしないかもしれないです💦
金銭的に厳しいようなら特にお返しが欲しいとは思いません。
貰う立場だったらお返しするのが常識だと思いますが‥

  • りえ

    りえ

    コメントありがとうございます。

    シングルマザー時代は、金銭的に厳しいから実家で生活をしていると聞いていました。ただ、結婚しても状況は変わらず。
    家賃は支払わないのに、旅行や遊びには頻繁に行く。義理父もそれを黙認。どう思いますか?

    お返しについてはそうですよね。もらってばかりで申し訳ないとは言うものの、結局は受け取りお返しはせず、口だけに思えます。

    • 8月21日
  • deleted user

    退会ユーザー

    家賃以外にも光熱費や食費なども一切支払わず、完全に親の扶養になっている状態なのでしょうか?
    義妹さんが家事を全てやっているかも知れないですし、自分の親だとしても同居のデメリットもあるので私だったら自分達だけで節約しながらでも生活したいと思います😥

    ただ介護が必要になった時は義妹さんに頑張って欲しいとは思います。
    りえさんの旦那さんに頼ってきた時はりえさんからお断りしてもいいと思います。

    • 8月21日
けいこ

①条件が同じ?だとは思いません。妹さんにとっては実家なのでなにも問題ないと思います。ご両親もしくは旦那さんが言うならともかく兄嫁が家賃を払うべきかどうかの話はしない方がいいんじゃないかと思います。私なら内心思ってたとしても絶対口出ししません
②挙げるそうです。は旦那さんがそう決めたとゆうことでしょうか?
半返しするのが一般的な礼儀だとは思いますがご家族の間でなしにしようと話をして決めたことなら問題ないと思います。我が家も甥っ子や姪っ子ちゃん達に入園入学祝いなどお互い送り合いしていますがお互いお返しはなしにしようと決めていますよ

  • りえ

    りえ

    コメントありがとうございます。
    ②義理父、義理姉で決めて、旦那はそれに合わせる形です。

    • 8月21日
deleted user

①は、むしろ義実家の面倒見てくれてラッキーだと思います。もともと義実家は義妹さんの家でもあるので、旦那さんがモヤモヤするならわかりますが。でも義妹の旦那さんにはプライドないんでしょうか😅
②金はもらうがお返しはしない!と言える勇気が欲しいくらいです笑
すごい神経図太い義妹さん家族ですね💦りえさん夫婦が結婚した時は義妹はご祝儀払ったんですかね?

  • りえ

    りえ

    ①ですよね。義妹の旦那もどんな気持ちなのか、、面倒を本当に見てくれるのか、その話はいっさいなく住み始めちゃってるので、分かりません。
    今は都合がいいから住んでいて、介護になると長男にまわってきそうな、そんな要領のよい義妹なんです。

    • 8月21日