
授乳中のママさんはカレーライスをどれくらい食べていますか?授乳中にカレーを食べると母乳に匂いがつくと言われますが、実際の影響はどうでしょうか?辛いものはダメと言われますが、本当に影響があるのでしょうか?息子が毎日母乳を飲むので気になります。
授乳中のママさんが殆どだと思いますが…。
皆さん、カレーライスは月にどれ位食べますか?
母乳に匂いがつくからとかで、授乳中は良くないって言うけど実際はどうなのかな?
私は月2程度で食べてますが、息子は毎日おっぱい飲むしな〜😅
カレー食べて、お子さんが母乳飲まなくなったって方、いらっしゃいますか?
また、辛い物とかもだめ🙅って言いますけど、そんなに影響あるのかな❓
- Smileママ(7歳)
コメント

退会ユーザー
関係なく食べてます😂

k
わたしもそのくらい食べてます😂
今朝もキムチとか食べちゃいましたよ🙆🏻♀️
母乳はいつも通りのむけど
そういうの食べた時は子供のうんちの匂いが
少しきつくなります(笑)
マックとかジャンクフードも臭くなります(笑)
-
Smileママ
コメントありがとうございます!
皆さんカレーも辛い物も食べますよね😊
確かに、カレー食べた日の💩は少し臭いかもです😆- 8月20日

めいしゃん
うちの子は全然気にしないタイプらしいので、わたしは好きなもの好きなタイミングで自由に食べてます!
ただ、ものによっては子供は平気でもこっちが乳腺炎とかになる原因の可能性もあるので気をつけてはいます💦
カレー、わたしも月2くらいです!
作るの簡単なのでつい手抜きしちゃいます😭
-
Smileママ
コメントありがとうございます!
うちの子も気にしないタイプなので好きなもの食べてます😅
本当にカレーは楽なので助かってますw- 8月20日

Sa
私気にしてないです😂
辛いものが好きなのでたまーーにですが蒙古タンメンとかの辛いものやニンニク料理食べますけど1度も母乳を嫌がった事ないので(笑)気にしてません(笑)
-
Smileママ
コメントありがとうございます!
ニンニクとかも気にせず食べますよね〜❗
次の日の💩は匂いますが🤣- 8月20日
Smileママ
コメントありがとうございます!
ですよね😁
カレーは楽だから月1は食べたくなりますw