※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままさん
産婦人科・小児科

2ヶ月の娘を縦抱きした際、首が支えきれずに後ろに傾いてしまいました。娘は泣きましたが、その後は元気でおっぱいも飲み、今は寝ています。私の不注意を反省しており、病院に行くべきか不安です。

先ほど、2ヶ月の娘を縦抱きしようとしたところ
頭を支えきれず、後ろに首がガクンとなってしまいました、、
娘もびっくりしたのか大泣き、泣いてしまって
すぐに支えて落ち着きましたが
私は心臓止まりそうでした
その後も娘の様子は変わりなく、おっぱいも飲み
今は寝ています

完全に私の不注意です
なにかあったらどうしようと不安でたまりません。。
病院に行ったほうが良いのでしょうか?

コメント

mamaちゃん

びっくりして泣いちゃっただけだと思います!!
揺さぶられ症候群を気にされてるなら大丈夫です!!首座り前の赤ちゃんの両脇を持って大人が100m全力疾走したくらいで症状が出ると聞いたことがあります💦
その後何も変わったことがなければ問題ないかと💦
また、寝転んでる赤ちゃんを勢いよく持ち上げる事も良くないみたいなので、ゆっくり抱っこしてあげてくださいね🎶
私の母から聞きましたが私は兄と年子で母は団地の3階に住んでて両手抱っこプラス荷物だったので私の首は常にグラングランって揺れてたって言ってました🤣現在何事もなく過ごしてます!!笑

  • ままさん

    ままさん

    コメントありがとうございます😭
    ちょっと安心しました😭
    不安で不安で、検索魔になっていました、、細心の注意を払って接していくようにします。

    先ほどもミルク飲んで寝ました
    今のところは問題なさそうです😭
    心配なので、もう少し見守ります

    • 10時間前