コメント
みけ
私も長男出産前の2度流産手術後、経血量が減って内膜が厚くならなくなりました。
産婦人科に相談して内膜の様子を見てもらったらやはり薄くて、着床しにくいということでクロミッドとhcg注射とタイミング法の治療で二人とも妊娠、出産しました。
治療しだいで妊娠可能だと思います😄
産婦人科で相談して見てください❗
みけ
私も長男出産前の2度流産手術後、経血量が減って内膜が厚くならなくなりました。
産婦人科に相談して内膜の様子を見てもらったらやはり薄くて、着床しにくいということでクロミッドとhcg注射とタイミング法の治療で二人とも妊娠、出産しました。
治療しだいで妊娠可能だと思います😄
産婦人科で相談して見てください❗
「妊活」に関する質問
え、これってまさか、妊娠!? ラッキーテスト早期妊娠検査薬でのフライング経験ありの方、教えてください。 生理前のイライラが無いので、気になってしまって検査薬してしまいました。その他は、妊娠初期症状的なもの…
1回目の移植ダメで子宮鏡検査→慢性子宮内膜炎。次どうするか悩んでます💦 体外受精1回目の移植がうまくいかず、 今日子宮鏡検査をしたところ「中程度の慢性子宮内膜炎」と言われました。 ビブラマイシン錠を2週間分と、…
受診のタイミングを悩んでます。 相談に乗って欲しいです。 私は1度化学流産しています。その際はおそらく5週目で、初めて妊娠検査薬が陽性になったことを喜んで、旦那にすぐ話して、次の日に旦那がわざわざ休みを取って…
妊活人気の質問ランキング
ムーミン
やはり、内膜が厚くならなくなってしまうのですね。心配してたことだったので、ショックです。
年齢もそこまで若くないので、また病院行って聞いてきます❗