 
      
      受診のタイミングを悩んでます。相談に乗って欲しいです。私は1度化学流…
受診のタイミングを悩んでます。
相談に乗って欲しいです。
私は1度化学流産しています。その際はおそらく5週目で、初めて妊娠検査薬が陽性になったことを喜んで、旦那にすぐ話して、次の日に旦那がわざわざ休みを取ってくれて一緒に受診に行きました。しかし胎嚢確認されず、その日のうちに化学流産しました。
今回9/10が最終生理開始日で、10/22に陽性、今日も陽性で経過しています。
旦那は陽性になったことは知ってまして、受診に付き添うと言っています。10/31の予定です。
しかし、前回せっかく着いてきてくれたのに胎嚢確認できなかった経験があり、またぬか喜びさせてしまうのではないかと不安です。
私が行きたい産院(受診する予定の産院)は31しか空いてなかったため、明日分娩は対応してない他のクリニックで一足先に受診に行こうかなと思いました。
費用は倍かかるのは仕方ないけど…
明日受診する理由としては、
自分が一足先に知っておきたいのと、最近胃のむかつきがあって仕事に支障があるのが辛くて…。明日行けば胎嚢確認が確実にできるということでもないけど、そろそろ7週目になるので子宮外妊娠が大丈夫かどうかが不安で…。
最悪明日胎嚢確認できなくても10/31に行く本命の産院で再度見てもらおうかと思ったり…。
心配性か…。行き過ぎですかね…😓
 皆さんの意見を聞かせて頂きたいです。
- さかな
コメント
 
            ママ
数日の間に受診して同じことする必要があるかと言えばないので31日に行きたい病院に行きます。
明日行く病院としても次の話とかするだろうし、でも行かないというのもなんかなと思います。
 
   
  
さかな
ですよね😭
子宮外妊娠とかは7週目までに診てもらった方がいいって聞いて、31だと7週は超えちゃうしなぁとか思って🤔
困っちゃいました😂