
小さい子供2人がいて、毎朝お弁当を作っている人はどれくらいいるでしょうか?お弁当作りで時間と体力を消耗し、寝不足で家事も大変。支援センターに行ったり子供と遊んだりしたいけど、忙しくて大変です。
2人目の子供がまだ産まれたばかり、
小さい子供が2人居る方で、
毎朝お弁当作っている人ってどれくらい居ますか?
深夜授乳もあって、寝不足なのに6時に起きて毎朝お弁当作って、途中上の子も起きたり、下の子もおっぱいだったりでこの時間から洗い物して家事して...
お弁当がなければ、まだ寝れたり、子供が寝て居るうちに家事をして、早くから子供と遊んであげたり、支援センターに行ったりできるのに...
お弁当作るだけで時間も体力も消耗して、なんだか憂鬱になってしまいます。
上の子がお昼寝して居るときは夜ご飯の支度だし、
昼寝する暇もなく、毎日寝不足です
ちなみに1日にやる事はお弁当、朝のおにぎり、水筒などの用意、洗濯2回、布団なので布団を上げ、全部屋掃除機、夜ご飯の準備、最近旦那が忙しく2人のお風呂
で毎日クタクタです
みなさんどんな感じですか?
- ponchan(6歳, 9歳)
コメント

あぴ
もうすぐ、3ヶ月を迎えます。
2人目生まれて1ヶ月ちょいは、お弁当は休みました😂その分お金はかかるけど、自分の体力には代えれません!
旦那さんにちゃんとその事理解してもらいましょう。言わないとうちの旦那は理解してませんでしたので(笑)。
いまでは、落ち着いてきたので毎日5時に起きて作ってます!その起きたついでに家事を一気にしてます!

退会ユーザー
こんにちは(*^^*)うちも上の子が明日で2歳9ヶ月、下の子がもうすぐ3か月です!同じくらいですね(^^♪私もまだ寝不足です。その中育児や家事するの本当に大変ですよね(^_^;)私も今大奮闘中です!
私も主人のお弁当作ってます。
お弁当朝作らず前日に作ってます!晩御飯の準備と翌日のお弁当の準備大変かもですが、朝が少しでもゆっくりできるので意外と良いですよ!お弁当のおかずは晩御飯の残りや冷凍食品使いまくってます^_^;簡単作れるものとか🍀お弁当は冷めてすぐ冷蔵庫に入れたら大丈夫です。
洗濯もできる時は夜にして干してます。晩御飯やお弁当の準備、できる時間狙ってちょこちょこしてます。
ponchanさんはご実家は遠いんですか!?

じゅん525
今は二人ともそれなりに大きくなりましたが、産後2日で退院してから毎朝4時30分には起きてやってましたよー!
ponchan
朝5時...素晴らしいです👏
私も5時に起きれば上の子が起きてくるまでに家事をだいぶ済ませれますね😭
6時に起きても結局寝て居る間に出来ることはお弁当や子供の朝ご飯の準備くらいで、いやになってきてしまいました(笑)
旦那も、しんどい時はいいよ、と言ってくれるのですが
私も作らなかったら作らなかったで、お金もかかるし結局作ってしまいます(笑)
あぴ
そこですよね!(笑)。お金!!!
ほんっとに、家事育児と大変ですもんね(泣)。
旦那さんも理解してたみたいで良かったです☺️無理せずに頑張りましょう😂