
同じような境遇の方、アドバイスお願いします。この世で一番旦那が大嫌…
同じような境遇の方、アドバイスお願いします。
この世で一番旦那が大嫌いになりました。
婚姻前にブラックリストだってことを知っていたら出産も結婚もしていませんでした...
賃貸も借りれないなんて論外ですし、もうオジサンなので住宅ローンも当たり前に組めず、マイホームも諦めるしかない、そんな夢も希望もない男です。
まさかそんな人だとは思ってもなかったです...。
婚姻前に言わなくても法的には悪くないとか、聞かれたら答えていたとか屁理屈をずらずらと並べられ、申し訳ないとか全く思ってないそうです。
婚姻前に何か言わないといけないことはないか聞いたけど、ないと言われています。
仕事も日給。転職もしない、だそうです。
ろくに稼ぎもせず、微熱で休む程自分に甘い。ここ1ヶ月はやっとかっとですが、ちゃんと働いています。
偉そうな事ばかり並べて言う男なのですが、どこからそんな自信がでてくるのか...話になりません。
弁護士に相談していますが、慰謝料は取れても少額で難しいとの事なので、どんな手を使おうか考えています。
離婚して自由にさせるのも嫌だけど、一緒にいるのも地獄、、とりあえずの収入はあるから子供の事を1番に考えるならどうしたらいいのか考え過ぎて分かりません。。
まだ二ヶ月なので仕事していません。
後に私が働いたら怠け者になるのは目に見えています...
同じような悩みを持っている方、いらっしゃいましたらアドバイスお願いします(;_;)
今まで出逢った男性が経済的にいい人ばかりでしたので、疑う事を知らず、、何も考えず信じきってました。
下調べが足りなかったのは後悔していますし、自負してます。。。
- ぴぴ🐻(6歳)
コメント

えぬ
うちも、全てではないですがほぼ同じです💦
バツイチで、私と結婚する前は公務員だったのですが、今は日給…
携帯の分割も通らず💦
今は賃貸で、将来小さくてもいいから家を買おうと思ったのですが通らなさそう…
転職は考えているようですが😩

退会ユーザー
お金にルーズな人は、本気で自分自身が変わろうと思わない限り、一生ルーズなままです…
旦那ではないですが、元カレがヒモで大学生の私から生活費を借りて返してくれませんでした。
その頃はブラックとかそういう知識が無かったので、分かりませんでしたが、家賃やらガスやら色々滞納していたので、元カレもブラックだと思います😥
その時の貸したお金は勉強代だと自分に言い聞かせて、数十万あげました。
旦那さん、日給ということは正社員ではないですよね?
正社員でなければ、例えブラックでなくても家のローンを組むことは難しいと思うので、家は諦めなければいけません…
ブラックは5年も経てばなくなるので、永遠ではありません。
家を諦めて、自分も働くことを辞めない。旦那さんが好きだ。という堅い決意があればお子さんのこともありますし、離婚は後悔すると思うので、やめた方がいいと思いますが、そうでないのであれば、時間が勿体ないので早く離婚の話を進めて、仕事ができるようになるまでの婚姻費用、今後の養育費を調停で取り決めた方がいいと思います😞💦
-
ぴぴ🐻
そうですよね。。
一生ルーズだとわたしも思います...
それが日給なのに正社員なんですよね..😔
変わっている会社なので、(よくよく聞いたら税金対策してるしグレーな会社)所得も貰ってる額より安くで申告しているようです。
時間が勿体無い!その通りです(;_;)
一人で生活できるほどの仕事と育児が出来るかということも不安材料で😞- 8月20日

me🤰💓
私は同じような旦那さんで
家賃も借りれずとか妊娠してから
わかったので
生まれる前に別れました!!
-
ぴぴ🐻
同じ2ヶ月の男の子ですね!
強いですね😢!
妊娠中も本当辛かったですよね...
今は養育費等もらっていますか??生活費や住む場所はどうしていますか?
良ければ色々と教えて下さい(;_;)- 8月20日
-
me🤰💓
同じ男の子ままです!!
妊娠中は正直かなり辛かったです!
ぴぴ🐻さんもしんどいですよね😔
産んでからは子供を見るたびに
頑張ろう❤️って励みになります笑
養育費は相手がお金なく
仕事してない状態なので請求
できないんですが
いずれ働くだろうとその時に
請求するつもりです!
ブラックでも借金あっても
養育費はもらえるみたいですよ😊
住む場所は私は大阪なんですが
実家で2年ほどお世話になりながら
お金貯めて出ようと思ってます!- 8月20日
-
ぴぴ🐻
そうなんですね😣😢
わたしも妊娠中から今も辛いです...
早くこの気持ちから脱出したいです😞
お仕事はいつ頃から始める予定ですか??👶🏻⭐
実家に住めるのはいいですね!
羨ましいです☺- 8月20日

退会ユーザー
うちの旦那はブラックリストのアラフォーで、毎月借金の返済がありまだ数年ありそうです。
家を購入とか新車購入とか諦めてます(>_<)
-
ぴぴ🐻
うちもブラックのアラフォーです。
結婚してから知りましたか?(;_;)
それでも婚姻生活続けたいと思いますか??😢- 8月20日
-
退会ユーザー
結婚前に申告してもらえました(>_<)
けど結婚したのは実家に頼りづらいのと結婚しないならおろしたら?といわれてしまったので...
旦那にはもう借金しないことを条件にしてます(;_;)- 8月20日
-
ぴぴ🐻
結婚前に私も聞きたかったです...
人の人生めちゃくちゃにしないで欲しいですよね...
そうなんですね💦
旦那さんに気持ちはあるんですか??😣- 8月20日
-
退会ユーザー
交際時点で分かってたら別れてましたね(笑
家計を任せてくれる、お金好きにしていい、と言われたので今はお金ないですけどボーナスの度に取る予定です(笑
そういう優しくてバカなとこが好きなのかもしれないです(;_;)
けど、1番は子供のためなのでよくわからない状態です˚‧·(´ฅωฅ`)‧º·- 8月20日
-
ぴぴ🐻
優しいところがあるのがいいですね(;_;)
もぅうちは、旦那と思いたくない程です...あんなのが旦那だなんて恥ずかしくて人に言えないです😞子供にもあんな無責任な父親がいないほうがいい気もして、色んな考えが浮かんでなかなかまとまりません😞- 8月20日
-
退会ユーザー
うちも恥ですよ...
旦那がこんなんだと、義両親もルーズなんだろうなと考えますし
長い目でみて躾?していく予定です
でも、これ以上借金増やしたり名義かしたり
もしも、義両親に私が名義かしたりしなきゃいけなくなった場合は離婚すると条件だしてます
私もとても考えました...
こんなことで考える時間がもったいないし、子供にも影響ありますよね?(;_;)
今のお腹の子には相当負担かけてしまってます˚‧·(´ฅωฅ`)‧º·- 8月20日
-
ぴぴ🐻
義母も旦那の弟もダメダメの甘々です。。やっぱり育て方だと思いますね...
親を見て育ちますからね〜...そう考えると旦那は本当害虫です...。
旦那はとてもじゃないけど子供に色々言える人ではないと思うし、躾とか絶対させたくないです😞
子供には責任ないし悪くないから、なるべく負担かけたくないですよね😢
わたしもこの子を見るたびに胸が痛みます。。父親選びが間違ってました。本当に。。。- 8月20日
-
退会ユーザー
それ私も思いました!
私自身の母に愚痴聞いてもらってて旦那の親も絶対そんなんよね?と聞いたらうなづいてました(笑
しかも、義母先月末旦那にお金貸してて言いだしましたし
うちの実家の両親は、そんなこと絶対言わないし!は?て思いました
貸してほしい額が旦那のお小遣いの半分だったので、前借りさせてあげました
親子揃ってになるのか...こわいな...
私も子供の躾なんかされたくないので、お金とかは私が躾するから!と言ってます‼︎
絶対嫌ですよね、そんな人間になってほしくない
だから、旦那には私が苦手な教科だけ教えてもらう予定です
お腹の子どもは、旦那の金銭感覚価値観だけ似ないでほしいです(;_;)- 8月20日
-
ぴぴ🐻
本当にそうです...
旦那の弟もアラフォーですが、無職無収入で、義母が面倒みてます。
義母は、うちには何もしてくれません。大変アピールをわざわざ出産後にしに来るくらいです、終わってます...
旦那も義母もお金にルーズなんですね...お互い旦那と義母に悩まされますね...😞
教育と躾で変わると思いますし遺伝は関係ないとおもうので、しっかり躾ます!
同じ男の子ですね!出産より育児が本当に大変です...
無事に出産するように、願って居ます🙏🏻😣
s.yさんはまだ旦那さんが人間的に良さそうで、再構築できそうで羨ましいです😭
そろそろですよね??💕無事に産まれたら教えて下さい👶🏻🌸- 8月20日
-
退会ユーザー
えぇ?それは、相当苦労してますね...
うちも義母は、なにもしてくれないです
通信料は、うちらの家計からだし体弱いから来てと片道2時間半もする義実家へ行って泊まるときもこちらが自分たちの食事を自己調達することもしばしばあってもう嫌です(;_;)
交通費もかかるし、手土産や日用品も買っていってるのに酷いですよ
それでも、義実家へ帰りたがってる旦那なのでもうお小遣いで交通費だして帰ってくださいと言いました
お金かかりすぎるのに...˚‧·(´ฅωฅ`)‧
遺伝じゃないですかね?(;_;)
そこが不安でした...教育と躾ですね?
相当頑張ります!!( ⁼̴̀꒳⁼̴́
ありがとうございます♡
人間的にいいのかわかりませんが
旦那の価値観とかも私に合わせてもらえるように相当頑張ります!- 8月20日
-
ぴぴ🐻
お義母さん、、ありえないですね💧こちらの義母もかなりありえないですよ...。ここでは恥ずかしくて言えない金額の出産祝を貰いました。むしろ出産祝ではない額で、唖然としました...親子揃って常識とかないみたいです💧
赤ちゃん、無事に生まれましたか?😊💕痛かったでしょう?(;_;)- 8月25日
-
退会ユーザー
ええ?(´;ω;`)
うちは、期待してないです(笑
義母、姪っ子に振袖買わなきゃていってるくらいだし
来年成人の儀姉の子どもの(笑
いくらすると思ってるのー!お金あるの!?て感じです(;_;)
たかられそうで怖いです(>_<)
てか、娘のために親が仕立てたらいいのに!儀姉によくしてるんだから儀姉にたよれー!て正直思っちゃいます(笑
赤ちゃん、今日産まれたんですよ♡
スムーズだったお産が途中で進まなくなり促進剤+会陰切開+吸引で、会陰切開のとき相当切られてました(;_;)
先生縫合した後、めっちゃため息ついてました(>_<)- 8月25日
-
ぴぴ🐻
お小遣いかと思う金額でした...(泣)
なんかお金使うところ間違ってますよね💧普通ご飯くらい作って待ってますよね😞
おめでとうございます!❤
おつかれさまでした🙏🏻👶🏻💕
私は、破水→促進剤→切開→吸引でした!!縫合の時は眠らさせてくれて、気付いたら終わってました★
産後がかなりきつかったです💧- 8月25日
-
退会ユーザー
ええ?お小遣いですか?(>_<)
それ、かなりつらいですね(´;ω;`)
ですよね?
気を遣わないといけないけど...
ぴぴ🐻さんも、だったんですか?
会陰切開の傷が気になって...
痛み止めが効いてるからいいけど
お手洗い行くのしんどいし
ペンギン歩きになっちゃってます(笑- 8月25日
-
ぴぴ🐻
旦那家族全員、常識なくてもぅ今後付き合うつもりないです...。
本当常識なくて疲れます💧
めちゃくちゃ痛いですよね💧
わたしは乳腺炎?にもなって40度まで上がってきつくて激痛で一睡も出来ないとか、そんな感じでした😞💦- 8月26日
-
退会ユーザー
大変ですね...私も子どもを武器に付き合わなくて済む方選ぶつもりです(笑
しかも、縫合部分が腫れてるらしくて(°_°)
乳腺炎になるんですね...
大丈夫ですか?高熱になるんですね...
何ヶ月くらいでなりますか?(ノд-。)- 8月26日
-
ぴぴ🐻
腫れますよね💧わたしもなんかそんな感覚でしたが、、多分治りました!傷跡見てませんが(笑)
高熱になったのは、わたしは産後3日目、4日目でした(;_;)
ボロボロ泣いて朝を迎えましたよ〜。。- 8月26日
-
退会ユーザー
傷跡みるのこわいですよね?Σ(゚д゚lll)
治ってよかったですね˚‧·(´ฅωฅ`)‧º·
もうなにするにも恐怖です...
そうなんですか?
すごい大変ですね...
私も覚悟しときます(ノд-。- 8月26日

とんきち
うーん、たしかに言わなかった事は信頼が揺らぎますね。
お金の事より、大事な事を相談できなかった事の方がダメージ大きいですね。
仕事が日給の時点で、私なら結婚前に将来のビジョンを聞いていたかなとも思いますが、ぴぴさんもそのあたり後悔してらっしゃいますよね。
私がその状況なら、とりあえず経済面をどう考えているのか、将来設計をもう一度話し合います。
少しは危機感持って働いてくれるなら、様子を見ます。
-
ぴぴ🐻
本当おっしゃる通りです。。
後悔しています😔子甘く考えていました。。
屁理屈の塊みたいな人で会話が出来ない人に変貌している状況なのですが、今後の経済面をどう考えているか一応聞いてみます!!
ありがとうございます(;_;)- 8月20日

ぴと
わたしも似たようなパートナーに頭抱えでます。
あまりお互いのことを知らずに付き合ってすぐ子供ができてしまったので自業自得といえばそれまでなのですが、借金していて自己破産手続き中ということを子供ができてからも、うちの親に挨拶に来てからも言われることなく隠されてました。
お金の話になるとやけに態度変わるのを不思議に思って問いただしたところ、状況をやっと告白され、最初はほんとに絶望的に感じましたよ…。
もちろん相手に対しては腹立たしい感情と、お金のことで毎回言い争いになって険悪にもなって、苦労されられるだけなのが目に見えて好きって感情すらなくなりました。
正直に話して、籍は入れないけど認知はしてもらい、一緒に住む話もなしにしてもらいました。
養育費はもらえるかわかりませんが、一応払う気でいるとは言ってます。でもそんなお金にだらしない人だから期待は到底出来ませんね…。
痛い目みました、ほんとに。
これから先が不安です。
ぴぴさんのお気持ち痛いほどわかります。
-
ぴぴ🐻
わたしもあまり知らずに子供ができました。
子供が父親に似ないように育てるしかないという思いです..
今まだ妊婦さんですよね?実家で暮らしている感じですか??
当面の生活費等はどうされる感じですか?
私は仕事みつけてもないので、不安です。
わたしも好きという感情もゼロ、というより嫌い通り越して人として見れません。。むしろ人間と思えない非常識な言葉を平気で言うので、サイコパスのように思えます。
養育費もらうなら、公正証書は必ず準備した方がいいですよ。わたしの場合、話し合いにもならず水掛け論なので、弁護士に一任しようかと考えています。やり取りも全て弁護士さんに任せる方法です。
わたしもお気持ち分かります...
妊娠中に私も知りましたから...しかも義母からですよ。ありえないですよね。
今後不安しかないですよね。
なんの仕打ちなんだろうと、自問自答です。こんなクソ男引いた自分も情けないです。- 8月20日

moon
男ってなんで結婚してから借金とか色々出てくるんでしょうね!?
携帯さえもブラックで持てない人が周りに居すぎてビックリです!
過去のサラ金からの借金でローン通らない奴も多い!
そのくせギャンブルはいっちょ前にする!
そして楽な仕事で安月給のとこでしか働かない!
ごめんなさい。
私の過去の男の大半がこんなやつでした(笑)
今考えたらかなり年上でもヘリの整備士の彼と結婚してればよかったと後悔してます(笑)
-
ぴぴ🐻
本当そうですよね...
私も同じく後悔です。。
今の旦那さんはしっかりした方ですか??(^^)
やり直し利かないので、本当にどぅ乗り越えようか...頭が痛いです😢- 8月20日
-
moon
どこで私選択肢間違えた!?ですよ(笑)
私実はバツ2で今年DV受けて離婚しました^^;
只今シングル…この先出会いがあったとしてもシングル貫きます!
もう男は懲り懲り(T_T)- 8月21日
-
ぴぴ🐻
そうなんですね!
妊娠中にDVをされたんですか?(;_;)
実家に戻られた感じでしょうか??
今はお仕事はどうされていますか??
本当に選択間違いました(T_T)
わたしも男は懲り懲りです...- 8月21日
-
moon
そうです…妊娠中に腰蹴られ、横腹殴られ、お腹膝蹴りです。
実家には戻れなくて近くに引っ越しました!
仕事は妊娠中の為に出来ず、今も保育園が6ヶ月からなので預けられなくて生保のお世話になってます。。
来年年明けに預けられたら預けますが、最悪4月からの入園になるのかなぁ…と。
私は1日でも早く仕事して生保抜けたいんですけどね(><)- 8月21日
-
ぴぴ🐻
ありえない!許せないです!
本当にお辛い経験されましたね...
利用できるものは利用しないと!ですよ(^^)わたしも実家戻れないので、アパート借りないといけないです💧
育児や家事もして、仕事して...って大変ですよね...先が思いやられます💧
同じ2ヶ月の男の子ですね😊私は一人目なので大変で大変で。。旦那とは仕事の関係で県外にいてもともと一緒に住んでないですが、来月から戻ってきて一緒の家になるので、離婚までの辛抱です。。
わたしも働ける状況ではないし、仕事も見つけてもないので、今後の身の振りを考えています...😞
同じような境遇の友達がいないので、moonさんとここでお話できて嬉しいです😢- 8月21日
-
moon
子供守るための離婚でしたので今は息子も毎日笑顔です(*^^*)
当時は息子も私がやられてるのを見て号泣でした。
虐待ってくらいに息子自身も凄い言われようで、お父さんなんかいらない!って泣きながら血の繋がりがない元旦那に叫んだり…
本当に離婚出来てよかった。
付き合ってる時、結婚当初には見せなかった本性を妊娠した事で見せてきて最悪でした。。
仕事との両立は大変だけど、子供の幸せそうな顔みてたら仕事の疲れは飛びます!
ただ、育児、家事に関しての疲れは子供を見る度に増します😂
結婚で幸せになろうとした私が馬鹿だった(><)
バツ2になんかなって…
本当男運ないです。。
早く仕事したくてたまりません(T_T)
昨日も求人で家の近くだったのでやりたい!とは思いつつ預け先ないから途方に暮れて…
まだ出来ないくせに求人だけは見てしまう😢
シングルはお金全て握れるので計画的に全て進められていいですよ♪- 8月22日
-
ぴぴ🐻
そうだったんですね(;_;)辛かったですね...
うちも本性だしてきたのが最近だったんですが、本当に唖然としたし、失望しました。
生保がどれくらい保証してくれるのかしらないのですが生保だけで暮らせますか??💧😣- 8月23日
-
moon
遅くなりました(><)
生保でうちは十分ってくらい暮らせてますよ(*^^*)
色々引かれて手取り金額が振り込まれますが、それに結局入ってくる手当(児童手当、児童扶養手当)があるので。
うちは長男が発達障害で障害加算、特別児童扶養手当が加算されているので一般家庭から比べると5万程多く貰えてます…
うちは北海道の田舎なので階層は都会から比べると低いです。
それでも月計算でうちは現在約21万です。
11月からは燃料費も加算されるのでまた少し増えます。
家賃は町営なので保護費から勝手に引いてもらってるので払い忘れなどもありません。
病院は保険適用分は保護から全額出るので基本無料。
入院してもパジャマや食事代くらいしか負担はありません。
1度内容だけでも役所に聞きに行ってもいいかもしれませんよ(*^^*)- 8月25日
-
ぴぴ🐻
そうなんですね!手当が手厚いですね!!燃料費までもらえるなんて、すごい!やっぱり住んでいる地域によって違うんですね😣
発達障害とは思えない、しっかり意見が言える息子さんでとても頼りがいありますね😊私の周りの友達の子供にも発達障害の子が居ますが、見た目は普通の子供なので、言われないと分からない事が多いですよね😣⚠
2歳くらいにならないと分からないんですよね?💦
仕事始めたら減額ではなくて、貰えないんですか?💦- 8月25日
-
moon
地域によって物価や賃金が違うので「生活保護費 自動計算」などで調べると概算で金額出てきます(*^^*)
仕事したら減額になりますよ!
でも、生保はメリットだらけでもないのでやはり仕事ある程度出来るようになったら保護を切るのが1番です
💦
発達障害って言わなきゃ分からないんですよね(><)
ADHDと自閉症スペクトラムですが、言葉のトラブルが多く、パニックも起こすと止めるの大変で。。
5歳で発覚しました💧- 8月26日
-
ぴぴ🐻
弁護士さんが、日本はシンママに厳しく国だといっていました、、、。生保もらっても、母子手当もらったら引かれるんですよね?(;_;)意味ないですよね...
例えば車持てないとかですかね?!😣それは困るんですよね😣
5歳まで分からない事もあるんですね!!💦言葉が上手く発せないとか、そういう感じでしょうか??😣
失礼ですが、moonさんはおいくつですか??良ければ教えて下さい😊わたしは30になります!!💦- 8月26日
えぬ
続きでした💦
子供の将来もあるし、せめて今の賃貸の二年契約が終わったら引っ越すから、そのときに転職予定で話をしています。
離婚の話も出ましたが、旦那にとって子どもと離れるのが何よりつらいようで、そこはすんなり了承してもらいました!
ぴぴ🐻
携帯分割も賃貸物件すら借りれません...。
転職を考えていて、尚且つ子供と離れるのが辛いだなんて、うちの旦那とは大違いですよ🙏🏻😢
話が全く通じない人なので、弁護士さんに依頼することにしたんです😢
えぬ
携帯は本体代ゼロ円で、賃貸は保証人不要のところで契約しました💦
結局転職も考えてるだけだし、ローン組めないし意志だけじゃどうにも(笑)
ぴぴ🐻
携帯もiPhoneを一括で買うし、自分にお金かけます。。身の丈に合った生活してほしいです...
考えてくれているだけでも、改善しようとする姿勢が見えて羨ましいです。
旦那の性格は改善のしようがないです😞
えぬ
正直、余裕ないときにiPhone一括で変えるお金をなんで自分のために使うのか、考えられません😑
我慢するか見切りつけるしかなさそうですね…
ぴぴ🐻
あんな父親だと居ない方が子の為かもしれません。。毒父です。。。
離婚して自由にさせるのも嫌だけど、選択するしかなさそうです😞