
コメント

もちもっち
精神的体力的しんどいですよー😂
寝てるときだけ天使です 笑

もさ
私毎日イライラしてしまいます😭
-
vippy
ですよ、2人だともっとですよね!
- 8月20日

☆ユミ☆
イヤイヤ期に加え、下の子の世話をしてます。
保育園使ってません。
時々、発狂したくなります😅
-
vippy
これで下の子がいると想像すると怖いです!
- 8月20日

ちい
あたしも2才児の娘を育児してます
まじで気持ちわかります
毎日がストレスだし、ママ見て~って言われても忙しかったりすると、もう💢ってなることも
あたしも産後うつかなぁって気になってました
-
vippy
家事してる時に言われるとイライラしちゃいますよね。。
- 8月20日

さるあた
長女のときはイライラしてました。
2歳で下の子が生まれたのもあり、余裕がなく。
保育園は行ってませんでした。
-
vippy
私も下の子がいたらもっとイライラしてそうです。
ありがとうございました- 8月20日
-
さるあた
上二人はイヤイヤ期がなかったので、今考えると楽な方だったと思います。
ですが、二人いたり、夫婦関係が悪かったのでそれもありイライラしてました。
今の2歳半の息子が一番大変です。
イヤイヤ期があり、気に入らないことがあるとどこでも寝転がる!
まぁ、それも末っ子なのでまだ笑って見てられるときもあります。
イライラもしますが。- 8月20日

わゆかやん
めちゃわかります(ノ_<)(ノ_<)
同じ気持ちです。
引越しして、親や友人も頼れないし…
うつじゃないかと思います(T . T)
甜茶、あまいおちゃ飲んだり、
りらくる行って、少しほぐしてもらい、紛らわせています(T . T)
vippy
すごいわかります🤣