※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まりべる
産婦人科・小児科

薬の副作用がつらくて連絡が取れない時、休み明けまで薬を飲まない方が良いですか?副作用が怖くなってきました。

処方された薬の副作用が辛くて薬局も病院も電話が繋がらない場合は休み明けまで薬を飲まない方が良いですか?

抗生物質なので一定期間飲まないと効果がない、めまいやふらつきなどの副作用が出る事を最初に聞かされていたので今のところは飲んでるのですが、少し飲むのが怖くなってきました。。

コメント

☆

電話相談サービスがある保険に入っていたらそこにかけるとか、健康保険組合の電話相談とかもないですか??

  • まりべる

    まりべる

    コメントありがとうございます。
    そらは初めて聞いたので、健康組合の電話相談があるかどうか主人に聞いてみます。

    • 8月19日
嫁ちゃん

はじめまして!
せっかくまいにち飲んでいた抗生物質止めるのはちょっとってなりますよね!何県にお住まいなのかわかり兼ねますので、ざっくりした情報で申し訳ないですが、件に医療情報提供センターというところがあります。そちらにかけて、病院に行くべきか対応を一緒に考えてもらえたり、医師がいるところだと指示をくれたりします!
県名だけでもわかればこちらでお調べすることができるんですが。。。

  • まりべる

    まりべる

    コメントありがとうございます。
    医療情報センター初めて聞きました!
    調べてみます。

    • 8月19日
  • 嫁ちゃん

    嫁ちゃん

    病院にかかりたいときはいまかかれるところを教えてもらえたりもします!

    • 8月19日
ユリナ

私も息子に同じことがあって#8000に電話したんですが、薬剤師がいる近所の遅くまでやってるいくつかの薬局の電話番号を教えてくれて確認したことがあるので、大人の事でも電話してみるといいと思います!

うたこ

看護師しています。
めまいやふらつきなどの症状がでているのでしょうか??
出ていなければそのまま内服する。
出ていれば、即中止して他のものに変えてもらう方がいいです。