
幼稚園の選び方について相談です。旦那の年収400万円で、月4万円の幼稚園費用に不安。パート始める予定で2人目も考え中。旦那とのお金の話が難しい。安い幼稚園を検討したい。
幼稚園選びについて悩んでおります😞
旦那様の年収が400万ぐらいの方、月いくらぐらいの幼稚園に通わせていますでしょうか?
行かせてあげたい幼稚園が今のところ、入園料7万、制服代4万で、月4万かかります。
私は4月からパートで働く予定ですが、2人目も検討しており、また悪阻がひどければ無収入になるのですが…
お金の話を旦那とすると必ず喧嘩になり、旦那は何とかしてやるしかないでしょうと言うのですが、正直面倒くさいです。。
もう少し安い幼稚園を検討した方がいいのかなど、助言をお願いします😭
- MI_mama(5歳1ヶ月, 9歳)
コメント

みっきー
入園したらそれ以上にお金がかかるのを想定しておいた方がいいと思います。
働くつもりでいるようですが、働けなくなった時のことを考えてパートの収入は無しで考えた方がいいですよ(^^)
それでも毎月のやりくりや貯金が出来ているなら大丈夫でしょうし、出来ていないにら他の幼稚園を検討してみたらいいと思います。

ガオガオ
幼稚園で探されてますか?
経済面で不安があるようでしたら保育園を検討されてもいいかなと思うのですが…
保育園から幼稚園へ転園する子も多いので3歳児枠は激戦区でも入りやすいと聞きます^ ^
バス代や給食費はかからないですか☺︎?
また幼稚園は長くみてもらおうと考えたらお月謝以外に延長保育料もバカにならない金額でかかります💦
-
MI_mama
保育園では考えていませんm(_ _)m
給食費、バス代込で4万ぐらいかかります!
余計にかかるって言いますよね…
ありがとうございました!- 8月19日

ひまわり
450万で月1万円の幼稚園です📛
-
MI_mama
月1万の幼稚園とかあるのですね!
ありがとうございました!- 8月19日

みかん
私立幼稚園しかない自治体なんですよね?
おそらく!
無償化の話もありますし、今は幼稚園奨励費という補助金があるので…年収400万なら戻りが結構あるはずです!
-
MI_mama
いえ、幼稚園はかなりたくさんあります!!
10月からの無償化がどのように行きたい幼稚園に反映されるか決まっていれば10月まで頑張ろう!となるのですがまだはっきりしてないですもんね😭
幼稚園奨励費がよく分からないので調べてみます!
ありがとうございます!- 8月19日

のん
高めの保育料の幼稚園はそれなりの所得層の家庭の子が来ます。
私の知り合いで無理していれて、まわりについて行けてなくて転園を考えている人がいます。
(ランチ会が高い、みんな習い事2〜3は当たり前、私立小の受験の話など話が合わない)
身の丈にあったところがいいかなーと思いますよ。
-
MI_mama
そうなんですね…
考えてみればそうですよね…
今週一の親子教室に行ってるのですが、乗っている車から違います…💦
ありがとうございます!- 8月19日
-
のん
夏休みの思い出もレベルが合わなくて幼稚園友達の会話聞いてうちも行こうよ!と言われて辛いそうです、、
幼稚園終わった後、お友達の家に遊びにいくと所得の違いを感じたそうです。
恥ずかしくて自宅にお友達親子を呼びたくないと言ってました。- 8月19日
-
MI_mama
たしかに…それは絶対ありますね😭
子どもも可哀想ですよね…💦
他の幼稚園じゃバスが来ない可能性もあるのですが、もう少し考えてみます😭- 8月20日

♡mama♥
公立しかなく、しかも子育て支援充実しているので②番目の幼稚園児は半額で2千円もかからず、給食費は5千円、集金は千円たまにプラスα、預かり保育でプラス5千円です。
遠足や保護者会費、卒アル代などある月は高いです。
-
MI_mama
こちらの地域は幼稚園がありすぎて、悩みます…
ありがとうございました!- 8月20日
MI_mama
そうですよね、今で少しカツカツなのに高い幼稚園入れたら余計に大変ですよね…
ありがとうございました!