※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
𝙺&𝚈らぶ♡
お仕事

パートさんって産休育休もらえますか❓

パートさんって産休育休もらえますか❓

コメント

みぃー

会社の規定によりますよ!

ちびまま

その会社があげると言ってるなら貰えますよ!

deleted user

会社規約に寄りますよ!
うちの会社はパートさんでも産休育休もらえます(^o^)

のん

お休みがもらえるのと、その際に手当金が出るのは別の問題です。
産休は誰でも取れます。
手当金もらえるか、本当に無給のただのお休みかは人によります。

マミーピッグ🐷

育休は雇用保険に加入して支払いをしていれば誰でももらえるとネットで調べたら出てきましたよ❗️

出産手当て金は社会保険に加入して支払いをしていれば誰でももらえるとのことでしたが。

会社の規定というより、労働基準法で決まっているときいたのですが💦💦

deleted user

どちらも条件を満たせばパートでも取得できますよ。
扶養内でも扶養外でもOKです。

産休は無条件でとれます。
無給ですが、ご自分で社会保険に加入していれば健保から出産手当金が貰えます。

育休は育児介護休業法により勤続1年以上で育休中に契約終了しない等を条件にとれます。ですが会社によってはパートは取得できないと定めている場合もあります。
無給ですが、雇用保険に加入して所定の条件を満たしていればハローワークから育児休業給付金が貰えます。

まいちゃん☆

扶養外パートで、
産休育休貰えましたよ✨

出産手当金や育児休業給付金もしっかり貰えたので、
すごく助かりました😃❤️

扶養内パートでも産休育休はとれるみたいですよ(^^)
出産手当金は貰えませんが、
雇用保険を払っていると育児休業給付金は貰えますよ🎵

ユウ

無給なのでただの長期休暇でした。
保険に入っているかや、社内の規定によって違うはずです😊