
主人が車を運転してたとき、シートベルト付けてなくて主人が点数を取ら…
主人が車を運転してたとき、シートベルト付けてなくて主人が点数を取られました。
パーキングを出た後すぐでした。
せっかく楽しいランチ後だったのに警察に捕まってしまい最悪の気分になったために私は不機嫌になりました。
なんでシートベルトしなかったの!と、、
スピード違反とかでも前に捕まったことがあるので
またか〜 とイライラしちゃいました。
けど主人は、気をつけてても警察に捕まることはある
運だ。
反省してるんだから私は慰めなきゃダメだろ。
最低なやつだ。
警察に怒られてるのに私まで怒って気分最悪にしてどうする。
最低な性格だ。
とのことでした。
警察に捕まって最悪な気分になったけど
反省してるって気付いてあげてすぐに慰めてあげるのが
正しかったんでしょうか?
ドアとかもバン!と強く閉められ
物に当たり、今は喧嘩した状態です。
一緒に車に乗ってたなら怒るんじゃなく
慰めるべきでしたか?
- あい
コメント

ママリ
普通怒ります(笑)
もはや乗ったらすぐシートベルト
しろよ、って話ですからね
私でも文句いいますよ!
無駄に点数取られてお金取られて
阿呆らしい、運ってなんやねん
って話ですからね!
それでいちいち逆ギレされても
って感じですね!

退会ユーザー
警察に捕まるのが運だという方は是非免許返納していただきたいです。
気を付けてても…って気ぃつけてないやん‼️って突っ込みたい🤣
なんと言って慰めたら満足だったのか聞いてみたいです。

まなとん
いやいや、気を付けてても捕まるとかないでしょ。捕まることしてなきゃいい話でしょ?って感じです。
捕まるようなことしといて、捕まって怒られて、逆ギレって何?って思います。
反省してるように見えなかったから怒ったんですよね?私からしたら、ごめんなさい、ご主人の価値観こそ最悪だと思います。いふさんは怒って当然ですよ💧
ただ、せっかくの休日ですから仲直りしてまた楽しく過ごせるといいですね☺️

うーたん
私も主さんと同じで、怒ってしまいますね。。
旦那さんは、気をつけてても警察に捕まることもあると言いますが、気をつけてたら捕まりませんよね。。(ノ_・。)
完璧な人はいないですから、うっかりミスなのかもしれませんが、慰められるほどの器はわたしにはないです!(*´3`*)

ひなの
スピード違反は正直仕方ない部分もあると思うので
運が悪かったね〜ですみますが
シートベルトや一時停止、携帯に関しては
自己責任だと思うので怒ります💦
自分が悪い分かってるのに正当なことを言われたのが嫌だったのかもしれませんね(>_<;)

もも
旦那様、自分のミスを棚上げして逆ギレなんて、子供みたいですね…
道交法違反は犯罪ですから、運ではないです。旦那様の運転が100%悪いです。
ですが私ならイライラしてるだろうな、と思って慰めたり最低限のフォローはすると思います。
でもそこで慰めるべきだ!と旦那様が要求するのは全くのお門違いというか、ただの八つ当たりだと思います🧐

ゆあちゃん
わたしも当時お付き合いしてる人とのデート中時間指定の右折禁止を右折してしまい、警察に捕まりました。
わたしは初めて捕まったのでびっくりしたのと悔しい、悲しい気持ちになってしまい泣き出し空気を悪くしてしまいました😢そこから自宅までの帰り道約2時間彼は声かけてくれてたのですが気分が上がらず、会話なしでした😢
確かに、警察に捕まるのは運だと思います。わたしも捕まった後は慰めて欲しいかもです。しょうがないね、もう捕まらないように次からは気をつけようねと😢

ひかり
今度からはシートベルトしてるか、いふさんが確認してあげるのはどうですか(o^^o)
その時の体調も関係しますよね。
イライラして、なんしよん!って怒る時もあるでしょうし、
あらら〜次からは気を付けとこ〜点数だけだし!と慰める時もあるでしょうし、
その日の気分で怒るか慰めるかは変わると思いますよ。
しかし、車に乗ったらすぐシートベルトするのは決まってる事ですし、
スピード違反にしろ罰金がもったいないですし、シッカリしてほしいですね。いふさんが今回怒ったことによって次から気をつけるようになると思いますが。
結果、怒って良かったのではないでしょうか(o^^o)

ちぃこ
「点数とられる=請求書届く」
ですし、普通にルールなので怒りますよ笑
警察に切られてイライラして当たっただけだと思います。
そんなことで八つ当たりとか自分のせいなのにって思います笑
慰めなくていいです!
ただ、わたしは旦那が少し路駐して(妊婦のわたしを下ろして荷物持ってくれてた)パーキングに入れようとした際に切られてしまい落ち込んでたので一緒に警察の悪口言って慰めてあげました笑
わたしの責任でもあったので💦笑
-
ちぃこ
強いて言うならいふさんがシートベルトするように前もって言ってあげてたらよかったかな?とも思います(^^)
それをしなかったと言う点では「言わなくてごめんね」と慰めてあげてもよかったかなとも思ったり…笑- 8月19日

maaaa。
スピード違反は少なからず運もあると思いますが←特に高速道路!
シートベルトはさすがに自己責任ですよねー。第一本当に気をつけてたなら車出す前にちゃんと付けるはずです。私も同じように怒りますよ、慰める以前の問題です。いふさんは悪くないです‼︎旦那さんも捕まってそのイラつきをぶつけてきたのかもしれませんがこっちからしたら傍迷惑な話です^^;

あぎさ
録音して警察に提出しましょう笑

ゾロチョッパー
私の夫も
発車後にシートベルトしめるか、もしくは発車後にしめるの忘れる事があるですが
私がいつも、シートベルト!と注意して
夫は慌てて、シートベルトしめるんだよねー。
もし警察捕まえられたら、「もー、シートベルトしめないのが悪い」と私までも怒っちゃいますね😂
いふさんの旦那さん、逆ギレはマヂ意味わかんないよね。
自己責任です。
「落ち込むわー」とか「マヂついてねー」とか本当に落ち込んでたら、慰めるかもしれないけど。

はじめてのママリ
どうゆう状況か推測なのでアレですが... 一緒に乗ってたなら なぜ動く前にシートベルト忘れてるよと 言えなかったのかなと思いますが(´・ω・`;)
たまたま警察がみてたから 向こうもここぞとばかりに点数とったと思います。 たしかに 気をつけてても一瞬の緩みで 捕まることありますが 旦那さんが 主さんに怒る理由はないですね。

(°▽°)
お車って軽トラとかクラシック系のお車なんでしょうか。警告音鳴りませんか??
キャンセラーをつけているとかですかね(・・;)?
確かに全ての違反が捕まるわけではないでしょうから、運だという人もいるでしょうが、私もそんな考えの人の気持ちは理解したくもないです。標識の見落としなどはありますが、シートベルトは基本中の基本。運ではないかなと。
夫が違反したら、助手席である私も運転手の助手として気配りするべきとは思いますし、標識見落としなどで違反したなら、気をつけなきゃねって感じですが、シートベルトに関しては慰める言葉もないです。正直ご主人の望む慰めってどんな言葉ですかね笑。
あい
シートベルトは発進前にすれば良いじゃん!と言っても
あーだからイライラさせて、人ひいたら私のせいにするからね!
と逆にイライラして怒られました。。