※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えいこ
その他の疑問

結婚式について11月に結婚式をします。招待状一式が届き、封入作業をし…

結婚式について

11月に結婚式をします。
招待状一式が届き、封入作業をしていていくつか疑問があったので、式場に電話で確認しました。

①「挙式列席へのお願い」付箋は家族への招待状にも入れるか。
⇨「挙式列席へのお願い」付箋は家族の招待状に封入してもしなくてもどちでもよい。親族控室は挙式開始50分前から使用可能、その旨は付箋などではなく自分たちで連絡する。

②封入の仕方について、手順には本状、返信はがき、案内地図、青付箋の順に封入と書いてあるが、他に、小さいものを上にして本状にすべて挟むというやり方を目にしたがどちらが正しいか。
⇨封入の仕方は手順に書いてあるとおりでOK

①について、どちらでもOKという返事が腑に落ちません。親族紹介や写真撮影などあるので、家族って早めに来てもらいますよね?
また、親戚の方達が親族紹介や写真撮影に参加したい場合も家族と同様自分たちで連絡ということですよね💧
結構数いるので、挙式列席へのお願い付箋と別に、家族向け付箋みたいのがあれば便利だなと思ったのですが、そんなもの普通ないんですかね😥
だいたい親族控室が50分前に使用可能というのを、この電話で始めて知りました。

②について、封入の仕方は式場の言うとおりで良いのでしょうか?

初回打ち合わせは電話でよくない?って内容だったし、2回目打ち合わせは打ち合わせと称した営業だったので、細かいところが全然わからなくて不安です。
もちろん、その都度式場に電話して確認するしかないのでしょうが…こんなものですか❓💧
旦那は「もうちょっと親身になって相談乗ってくれるのかと思ってた〜」と言ってますが、これが普通で、自分たちで進められるところはさくさく進め、疑問は都度式場に確認し、打ち合わせ時は流れの確認だけなのでしょうか。
なんか、打ち合わせってもうすこしクリエイティブなものなのかと思ってました😂

コメント

はー

①は親族用のがありました…。親族の方は紹介等があるのでこの時間までに来てくださいね〜っていう小さな紙を入れました。

②封入の仕方は本状に全て挟みました…😅

  • えいこ

    えいこ


    コメントありがとうございます!
    親族用のもの、あるところはあるんですね😥あった方が絶対わかりやすいですよね😩
    なんかのサイトに本状に全部挟むのが正しい!って書いてあって、「え、どっち?😂」ってなりました。
    なんか、細かいところがふわふわしていてすごく不安です😥

    • 8月19日
ゆーみん

親族へはうちの両親が伝えてくれました🙂
早く来れば新郎新婦と先に会えるなんて言ってくれたみたいでみんな早くきて写真撮ってくれました❤️

私は式場の言ってる通りの入れ方したはずです🎵
本状に全て挟まれてたら見栄えが悪そう…でも、これが決まり‼️って言うのはないんじゃないですかね💦

私の式場もそんなもんでしたよ😅
超人気な場所なので、打ち合わせもある程度時間が決められてて、なので式場で悩むのではなく、式場では説明聞いて、持ち帰って決めて、次の打ち合わせで決めたことを話して…また次に決めること聞いてって感じでした😅
だから友達が、式の後にもプランナーさんと仲良くしてるの見ると羨ましいなぁって思う事はありました❤️
うちは、私達の式が終わったら、プランナーさんとの連絡は基本出来ないので😱
式の後日、プランナーさんにお礼したいなぁって思ってたんですが、それは叶わず…数年経ってしまいました😭

  • えいこ

    えいこ


    コメントありがとうございます!
    うちは旦那側の親戚が多いのできっと義母から親戚へ伝えてもらうことになると思います。
    なんかいろんなやり方あって不明ですよね😥失礼のないようにしたいのですが、無知な自分が嫌になります😂

    そうなんですね😥
    うちも一日に何組もの式を扱ってるような超大手です😩大きいところってそんなもんなんですかねぇ…。
    私がバカ過ぎるんですかね、私が疑問に思うようなことってほかの方も疑問に思いそうなものだけど、わざわざ打ち合わせしたのに、そのときに向こうからは何もなく、こちらから確認しないとならないのかと思ったら、不安になりました😂笑
    プランナーさんと仲良し素敵ですね😊私たちもそんなイメージだったんですがね😂

    • 8月19日
  • ゆーみん

    ゆーみん

    私は式場と言うより、挙げたい地域で、ブルーのバージンロード歩きたかったので、そこしかなく(笑)
    式までは色々とえいこさんの様に思うことはありましたが、当日はそんな事どうでもいいやーって思えるほど楽しませてもらいました❤️
    終わりよければ全て良し‼️ってこのことかって思いました💦
    えいこさんもまだまだ大変なことがあるかと思いまし、分からないことや愚痴?なんかはここに書き込んだりして、当日、とにかくとにかく楽しんで下さいね✨✨

    • 8月19日
たみまる

結婚式の準備、いろいろと不安なことが多いですよね(´・・`)



①については、親族は親族挨拶などのために他のゲストより早く会場に来ますし、挙式にはそのまま列席してもらえるので、わざわざ挙式列席の付箋を入れなくても良い、という意味でどちらでも良いと答えたのですかね😅

実際式場側から親族の集合時間を自分で連絡するようにと言われてしまったということは、そのような付箋は用意していないのかもしれないですね💦

電話連絡や手書きで招待状に情報を追加するのも大変かと思いますので、パソコン等で付箋の代わりになるメッセージなど作成されてはどうでしょうか(*^^*)?



②については、封筒を開けたときに、ゲストに必要な情報が順番に目に入るように封入するようにしました!
式場の方の案内ですと付箋が一番後ろになると思いますが、小さいですし見落とす可能性もあるので、本状に挟み込みました。

式場によって順番が違ったり、特に細かいマナー等は無いと思うので、ゲストの方が見やすいように封入したらいいのではないかと思います✨



現在打ち合わせの進め方に不安を感じていらっしゃるようですが、きちんとお二人が納得いくまで担当の方とお話された方がいいかと思います(;ω;)

疑問に思ったことは都度電話で確認、と言っても電話ではなかなか伝わりにくいこともありますし、私はわからないことや質問したいことをメモにまとめて、打ち合わせの度に確認するようにしていました💡

担当の人が特に細かく聞いてこないから大丈夫なんだろう、というまま進めてしまうとどこかでズレが生じ、トラブルになると思います(´・・`)

式の前に何か気づいたことでも、時間がなくて修正できなくなることもあるかもしれません。

後悔のない、素敵な式になりますように🙏✨

  • えいこ

    えいこ


    コメントありがとうございます!
    ①、たぶんそうだと思います😥
    どちらにしても早く来ていただくことになるのだから、「入れなくていいですよ」で良くない❓って思ってしまいました😂
    メッセージの作成、やってみます😭!
    ②、具体的なアドバイスをいただきありがとうございます😭そのようにしようと思います!

    私がうまく文章にできなかったことをくみ取ってくださり、具体的なアドバイスまでいただき、本当にありがとうございます🙇‍♀️
    次回打ち合わせ時に担当の方としっかりお話しようと思います😊

    • 8月19日
さち

親族は親族用の時間の案内あった気がします。
それを入れてました。
あとはバスも親族は使ったので、その時間の案内は両家の親から連絡してもらいましたよ。
打ち合わせ、結構綿密でした!
打ち合わせの時に、次までにこれをやってきてくださいとか、これを決めてきてくださいって課題で出されましたよ。
不安なようでしたらプランナーさんにそのまま直接お話しされた方がいいと思います。
私も初回の打ち合わせ始まる前に色々衣装さんとあって、プランナーさんに結婚式やめるーと言って、本当に迷惑なお客でしたが、プランナーさんがしっかり不安に対応してくれて、いい式になりましたよ(≧∀≦)

deleted user

式場の規模によってや、プランナーさんによって違いがあるのかなとおもいます。多分これからも当日までたくさん色んな事を打ち合わせしなくちゃいけないし、あちこち連絡取ったりで、頭がパンクすると思いますが、自分達にとっては一生に一度なので、後悔がない様にしたいですよね^^

封入の仕方などは、実際封入したものを開けて見て、これならと思った入れ方で良いと思います^^
必要かなと思った案内は、自分でパソコンで作って封入しました。メールやLINEで連絡が気さくに取れる間柄の人には、メールやLINEで追加連絡しました^^