
保育園入れた時期と、週4で5時間働く予定です。他の方はどんなお仕事をされているか、週何日・何時間働いているか教えてください。途中入園も考えていますが、4月まで待つか迷っています。
保育園みなさんいつから入れましたか?
幼稚園入学まで働かない予定だったのですが
訳がありお金の余裕がなくなってしまい
働かないと生活できなくなってしまいました
貯金も0です
途中入園も考えてますが
4月までまつのとべつに変わりはないですかね?
また保育園入れてる方はどんなお仕事
されてますか?
また週何日、時間等言える範囲で
大丈夫なので教えてください
わたしは今のところ週4で5時間を
考えています
- はな(2歳0ヶ月, 5歳3ヶ月, 7歳)
コメント

Yun.
園によっては入れないところ
多いので勤務時間が足りないと
点数低くなったりしますよね😳

あーちゃん
上の子は途中入園で3歳から
下の子は1歳からいれました☺︎
入園式がないだけでなんの変わりないですよ☺️
休むことを考え 接客だと厳しいかなと思い
スーパーに納品する野菜の袋詰めしております☺︎
ほぼ週4たまに週5 9時から17時ですが
早上がりの日は14時とか に帰ってます!笑
-
はな
そうなんですね!
それなら安心です!
やっぱり接客だと厳しそうですよね
接客しかしたことないので
そこが不安です(笑)
早上がりのときはお迎え
早めに行きますか?- 8月19日
-
あーちゃん
15時からおやつなので
早上がりの日は16時頃に行くことが多いですね☺︎
なんで今日早いねんと上の子は言います!😂- 8月19日
-
はな
なるほど!
早上がりの日は
少しゆっくりできますね😂
そうなんですか!
保育園楽しいんですね😊
参考になりました!
ありがとうございました😊- 8月19日

ジェシー
都内の激戦区なので、途中入園も申し込んでましたが叶わず、1歳5ヶ月になった4月からやっと入れました。
わたしはフルタイムの週5勤務ですが、やっとの思いで入れた園が延長保育のない小規模園なので、今は時短で6時間勤務です。
とはいえ通勤に1時間かかるので、8-18時で預けてます。
-
はな
園地保育ないとこもあるのですね
参考なりました!
ありがとうございました😊- 8月19日

退会ユーザー
地域にもよりますが、都内と場合でいうと年度途中はかなり厳しいかと思います😅
ただ、私の地域では年度途中申し込みしておけば転勤とかで空きが出ると声をかけてもらえます。
私は今育休中で、来年度4月の一世申し込みと、年度途中と両方しておく予定で準備中です。
私は派遣で、週5フルタイムです。
週4で5時間だと、夫婦共働きの人に比べて点数が足らないのですごく収入が低いとかではない限り厳しいかもです😣
うちの地区はフルタイム共働きでも保育園不合格の人もいます😅
-
はな
私は一応地方なので激戦区って
ほどではないとおもうのですが
4月と途中両方で考えといた
方がよさそうですね!
収入はそんなに悪いことわけでは
ないので点数たらないかもですね、、
フルタイムなのに不合格とか
あるのですね💦
とても参考になりました!
ありがとうございました😊- 8月19日
はな
そうなんですよね。
まだ候補として考えてるだけなので
役所にそこらへん
相談してみるつもりです!