※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ピザりん
お仕事

保育士で3人目の妊活中。個人塾を考えており、家庭学習をサポート。公文には縛りを感じるため、融通の利く個人経営を検討。衛生管理や施設は整っている。経験者のアドバイスを求めています。

【個人塾など在宅の仕事について、成功談、失敗談を教えてください】

保育士をしていて、今、一応3人目の妊活中です。3人目の妊娠出産を機に、保育士をやめてしばらく家庭におさまるつもりでいます。

塾講師の経験もあり、書道経験もそれなりにあるので、いずれ公文のような個人教室が持てたらいいのになと考えています。

大きな利益は期待していません。幼稚園~小学生くらいを対象に、学童保育のようにゆったりと家庭学習をみながら家庭外にもやりがいをみつけたいと思う程度です。

自分の子供については義父母が協力してくれるそうで、義母に関しては共同経営のように手伝いたいと言ってくれています。

ただ、公文のようなところに所属してしまうと、縛りが多そうなので、割りと融通のきく個人経営を検討しています。

保育士の経験をいかし、最低限の衛生管理は可能ですし、広さも4人~6人分は確保できます。机もあります。

経験ある方のお話を聞けたら嬉しいです。

コメント

しいのみ

自分の経験ではないので、詳しい話はできないのですが、家族が個人で教室を開講しています。

母は書道なのですが、所属団体があり、そこの師範を取得し看板が飾られていました。何か教えられるようでしたら、その技能の証明になる資格をどこかに明記したほうが、親御さんが安心なのかなと思います。

特別に成功というわけではないですが、旅行など楽しむ費用程度にはなっているみたいですね。生徒さんが友達を誘って生徒も増え、だいたい一定の人数を教えていました。が、たまに増えすぎて困ってましたね(^-^;)あまりビジネス的じゃないので、定員や時間が割とアバウトで、私から見るともっと厳しく決めちゃって良いのでは?とも……。

ちゃいてぃーさんは保育士さんなので大丈夫と思いますが、やはり騒いでしまう子や、お金にルーズな親御さんもいるみたいです。大変なこともあるでしょうが、やりがいはあると思います。協力もあって良かったですね!どんな教室にするのかイメージを決めて頑張ってください。

  • ピザりん

    ピザりん


    コメントありがとうございます(^-^)

    書道だけでも良いかと思ったのですが、自分の元々の流派が地域のもので掲げるには微妙なところだと考えていました。あと上納金の問題もあり、そこは悩み中ですが何らかの安心材料はやはり必要ですね。ありがとうございました♪

    • 12月10日