
コメント

のんプー
私も、上の子がそれくらいの時に、つわりがひどかったです…
子供のご飯を見るだけで気持ち悪いし、休めないからほんと辛かったです…
でもやらなきゃいけないことだし、上の子を見ないわけには行かないからと思って気合いで毎日乗り切りました^^;
旦那さんには申し訳なかったですが、帰ってくる頃にはほとんど子供と寝てました(p_-)
でも自分が決めたことだし、
2人ならいいけど3人目とかできてつわりひどくても弱音吐いてられないですからね…
実家の親とかは見てもらえないですか?
たまには誰かに甘えてゆっくり休めたら休んでくださいね

ayuyu.s
同じです😭
お散歩も行けてないので尊敬します!
まだ8ヶ月なのでそこまで動きが激しくないので隣で横になって遊んでるのを見守ってます。
オムツ替えとお風呂は本当に気合い入れて対処してます(>_<)
家事も同じく洗濯干して終わる時が多いです!
もう今は仕方ないと思ってやれない事は放棄します😅
本当1日長く感じますよね(>_<)
やれることだけやってお互い頑張りましょう😢
-
そうママすけ2
散歩、週に1、2回行くくらいしかできでせんが、私もずっと家中で悶々といると『気持ち悪い』ってことばかり考えてしまうので、行けそうな時は取り敢えず気合いいれて外出てます。
オムツとお風呂も気合い入れまくりです(^_^;)オムツは鼻栓し、風呂のあとは必ずリバースしちゃいます😨- 12月11日

きむきむ
1歳半の娘がいます!
もうすぐで臨月に入りますが、後期つわり中で体調が悪すぎて、外にほとんど出られません(*_*)1番動きたい時期なのに、お外に遊びに連れてってあげられなく娘に申し訳ない気持ちでいっぱいです…
毎日同じ生活、身体がいうこときかないのでストレスたまりますよね…分かります😞
私がこんな状態で主人も忙しい人なので、ジィジやバァバが頻繁に遊びに来てくれて助けて貰ってます(*_*)
2人きりの時は、家でお絵かきしたり折り紙したりしてます>_<
-
そうママすけ2
ホント、ストレス溜まります。何するにも思うようにこなせないし、息子と遊んであげられないし…(TT)
誰か来てくれるだけでカナリ助かります❕- 12月11日

さつFam.
同じく悪阻でダウンしてます💦
夕方から吐き気が酷くなるので、夕飯作りは諦めて主人には買い弁してもらってます。
子供のご飯は体調が良いときに作って冷凍した物を使うかBFです。
一人目は悪阻がなかったので、そのギャップに戸惑ってます💦
-
そうママすけ2
私も夕飯はほぼお総菜か冷凍食品です(´д`|||)
子どものご飯はBFに頼りまくりで、ストックを作ってあげることもできません。食べてくれるのが救いです(TT)
早く終わってちゃんと作ってあげたいです😢- 12月11日
そうママすけ2
ホントご飯見るだけでも気持ち悪いです(´д`|||)
週1くらいで実家が来たり、義母が来てくれるのですが旦那が『実家に甘えるな』って感じの人なのであまりガッツリは甘えれないです(TT)
息子がお昼寝をガッツリしてくれるので、そこはかなり助かってます|(-_-)|
ホント、自分で決めたことなのに…心折れてしまって情けないです😢
のんプー
旦那さん、厳しいですね(・・;)
無理なものは無理だからちゃんと旦那さんにもわかってもらいたいですね…
うちは新生児の時から全然昼寝しない子だったので正直辛かったです(._.)
旦那さんが休みの日は見てもらえるんですか?
そうママすけ2
家事や育児は、よくやってくれて助かるんですが、仕事でいない昼間はやっぱり誰かに頼りたくなっちゃいます(^_^;)息子を見てるだけでもカナリしんどいです😢
のんプー
上の子は、見てなくても自然に育ちます(笑)
危ないことだけしなければ結構放置してます(^^;;
落ちつくまで辛いですが、無理しないでくださいね。
そうママすけ2
はい✨ありがとうございます\(^-^)/