
1ヶ月2週の赤ちゃんが寝返りをした際の対処法について相談です。柔らかいマットレスで寝かせるべきか、硬めの布団が良いか心配しています。
生後1ヶ月と2週間のママです。
さっきまで普通に寝てた娘なんですが、急に起きてゴソゴソ体をクネクネさせていました。
泣くわけでもないのでずっと見ていたら、体が急にくるっと回ってうつ伏せ状態になりました。
これって寝返りですか??早くないですか??
知らない間に寝返りして窒息しないか心配です(T ^ T)
ちなみに今は私と同じベッドに寝かせていて、かなり柔らかめのマットレスです。
やはり硬めの布団で寝かせた方がいいでしょうか?
- sayaka(1歳3ヶ月, 2歳10ヶ月, 6歳)
コメント

あい
寝返りにしては早いですね(><)何かの拍子に回ってしまったのかな😕??!
窒息心配ですよね😱
マットレスは硬い方が絶対いいと思います、後周りにタオルとかも置かない方が(><)✨

ゆ。
すごいですねはやいですね!
偶然にしろ
また知らん間に
寝返りしちゃってたら
こわいので
固めの布団にしたほうが
いいとおもいます😱😱
-
sayaka
間違って返事↑に書いてしまいました。
アドバイスありがとうございました✨- 8月20日
sayaka
まとめての返信すみません。
普段でも反り返り?がすごくて、寝返りするの早そうやなーとは思ってたんですが、、、びっくりしました。
まだ首すわってないので怖いです。
早速今日からベッドをやめて、和室にお布団敷いて、娘はその隣のベビー布団を敷いて寝かせています!
アドバイスありがとうございました✨