
七五三とお宮参りの写真撮影について、自前の着物で写真だけを撮る場合の料金や、衣装をレンタルした場合の費用について知りたいです。
いつもお世話になっております。
七五三について教えてください。
現在妊娠中で9月下旬が予定日なので、娘の七五三と下の子のお宮参りを同時に写真を撮りたいと思ってます。二人とも女の子で、お下がりで着物は二人分あるのでレンタルとかは考えてません。
自前の着物で写真館とかで写真を撮って、お宮参りにいきたいのですが、同じようにレンタルせず写真だけ取ったかた料金はどれくらいかかりましたか?
また、衣装をレンタルした方もしてない方も写真の枚数とかで変わってくるとは思いますが七五三にいくらくらいかかりましたか?
- よこちょ(6歳, 9歳)
コメント

みち
経験者ではないですが、うちは出張カメラマンを七五三にお願いしました😃その方が安くて、枚数もかなりたくさんデータで頂けますよ✨

退会ユーザー
こんばんは✨
同じように9月末に出産予定で、七五三とお宮参り一緒にする予定です‼️
先日、七五三の前撮りをしてきました。
着物は持ち込みましたが、小物類は写真館で借りました。
持ち込みでも料金は変わりませんでした。
写真1枚と1枚分のデータ、着付け、ヘアメイク、着物の補正代で¥6500程の安い所で撮りました。
追加で数枚購入して、見開きの台紙に入れてもらう予定です。
明日写真を選びに行きますが、色んな背景、ポーズで取ってもらったので、何枚になるかわかりませんが、できるだけ安く済ませたいのが本音です・・・(;´Д`)
着付けから撮影まで一時間ほどかかりましたが、終わった頃には疲れたようで不機嫌でした。
うちの娘の場合ですが、当日撮影&お参りとなると、機嫌取りが大変だったかなぁと思います。
当日は別のレンタル店で、着物持ち込みで小物類レンタル、着付け、ヘアメイクを予定しています。
下の子のお宮参りの写真は別の日に撮るか、自分で撮るだけか検討中です。
写真館にもよると思いますが、私の調べた範囲では、着付け、ヘアメイク、写真、レンタルもついての値段設定のところが多い印象です。
長文なうえに明確な回答ではなくすみませんm(_ _)m
お互い出産頑張りましょう🙆
-
よこちょ
回答ありがとうございます!
七五三前撮りしたのですね!
私は前撮り全然考えてもなかったのですが、確かに写真撮ってお参りだと疲れちゃいそうですね😅
両家の親と行く予定だったので、前撮りするかしないかからまず相談してみます!
値段なるべく安くおさえたいですよね😅- 8月19日
よこちょ
回答ありがとうございます!
出張カメラマンというのがあるのですね!
ちなみに、値段はいくらくらいなのですか?また着付けとかは誰がやりますか?
みち
わたしは、25000円で100データ以上というのをお願いしましたが、カメラマンによってや、サイトによって値段は色々です💦7000円くらい〜高くても25000円くらいで、データは100枚以上です💡出張費と写真代込みなので何枚買うとかでどんどん高くなっていく心配はありません。
うちは親も着物なので美容院ですが、お子さんだけなら、自分でも簡単に着せられると思います✨もしくは、神社にそういう着付けをしてくれる建物がある所もあります😊