
コメント

あずさ
全く関係ないのですが、子供の動物園いいそうです!
免疫がつくとかなんとか!
ネットでしらべてみてください!
私も知らなくて友達のお母様に教えていただき動物園涼しくなったら行こうとしています!
富士サファリパークではなくズーラシアぐらいがちょうどいいんじゃないでしょうか😄

まぁ
赤ちゃんはまだ楽しめるときではないし、動物はわざわざ行かなくていいかな〜って思います。
横浜にお住まいなら伊豆とか熱海もいいと思います😊
-
み
温泉いいですね🤣
温泉は冬に行く予定なので伊豆や熱海で探してみます☺️- 8月18日

みかん
富士サファリパークはお子さんが幼稚園くらいが一番楽しめるかな?と。
酒々井ではなく、御殿場アウトレットですかね😅
横浜にお住まいなら近場で鎌倉とかでいい気がします…。
大人が行きたいところでいいと思いますよ(´∀`)
山梨の勝沼あたりにぶどう狩りなんていかがですか?
ほうとう食べたり、桔梗屋で信玄餅の詰め放題やったり、ほったらかし温泉に交代で入ったり🙂
-
み
旦那に信玄餅食べたいから山梨にしてくれって言っておきました(笑)
そしたらぶどう狩りになりそうです(笑)- 8月18日
-
みかん
信玄餅の詰め放題は整理券がいるのでお早めに!
ちなみに、信玄餅の工場見学もできます🙆- 8月18日
-
み
いろいろ教えていただきありがとうございます😭
旦那と作戦会議します!!!- 8月18日

ちゃんちー
サファリパークなら車から外が見えるようにする努力が必要ですよ!
それをレンタカーでは大変です😵💦
どんな車なのか、窓の大きさがわからないのにチャイルドシートとか子供の背丈とか考えると大変ですよ💦
あと、動物園に一歳までに複数回行くと免疫がつくとか動物のアレルギーになりにくいとか言います。
ですが、それは動物園でも歩いて空気を吸い込む必要があります。
サファリパークは窓を開ける事は不可能ですので、動物園に複数回行くということには含まれません😭💧
もし、動物園や免疫云々に拘りがあるとかなら歩いて見れて触れ合える動物園に行くのがいいです!
あと、生後半年くらいの子供には動物園は正直楽しめないです😵
免疫がとか聞いて何度か夫婦のデートとして行きましたが、子供は動物に全く興味ない感じでした。笑
生後半年くらいだと、子供の為の旅行ではなく、息抜きの夫婦の旅行として楽しい時間を過ごすのがオススメです😁
来年からは子供の為の旅行になっちゃいますからね!
最後の夫婦の為の大人の為の旅行にシフト変更が良いかもです!
-
み
詳しく教えていただきありがとうございます!!旦那に伝えておきます!!
信玄餅食べたいと言っといたのでたぶん山梨になると思います(笑)- 8月18日

めいしゃん
酒々井のアウトレット、、つまらない、というか周りに何もないので…
成田空港で飛行機をついでに見るくらいですかね💦
それなら富士サファリパーク行って、御殿場アウトレットに寄って帰るほうが理想的だと思います!
-
み
なるほど、、御殿場のほうがいいんですね😂
アウトレット行くなら御殿場がいいと言ってみます🤣- 8月18日
-
めいしゃん
ちなみに富士サファリパークから酒々井に同じ日に日帰りは無理だと思います!
旦那様、御殿場と間違えてないかな💦
あとサファリパークはパークでレンタカーすると自分達のペースで見れるのでお子さんも楽しめると思いますよ^ ^- 8月18日
-
み
あれ、私が聞き間違えたのかな?もう一度聞いてみます(笑)
え!そうなんですね!!いいこと聞きました🤣ありがとうございます😊- 8月18日
-
めいしゃん
千葉の成田よりの町と、静岡の富士山寄りの場所なので…
片道どんなに頑張っても3時間半はかかります😭
うちが横浜なんですが、実家が成田なので…
成田まで2時間弱、酒々井は成田より高速だも15分くらい手前です。
御殿場とサファリなら1時間弱なのでそっちかな?先にサファリで後からアウトレットのほうが良いです!
あとほかの方のコメントに信玄餅の話がありましたが…朝一8時くらいから40分〜1時間並んでオープン待ちしないと詰め放題は売り切れちゃうことがほとんどですので、気をつけてください!
山梨に別荘があった時に何度か行きましたが、オープン1時間で終了してました。- 8月18日
み
えー!そうなんですか!!勉強になりました🤣
涼しいところに行きたいと言ったら山梨に行くことになりました(笑)