
コメント

わんわん
回答にかってなくて申し訳ないのですが、うちも同じかんじです(;´д`)
ストローマグでのみたがるのでコップで飲むのを拒否します(;´д`)
飲まずにコップの中のお茶に手を入れて遊び始めてしまいます(;_;)

Erina
うちの子も初めは飲めずにこぼしたり傾けるんだよって教えても私がコップ持とうとすると嫌がったりしてましたが持たせてるうちにどうやって飲むのか試行錯誤しながら今は飲めるようになりました😌大人が飲んでるのを見てるんですかね?
もう少し娘さんの自由にやらせてあげて様子見てもいいかもです☺️❣️
-
にこにこ
回答ありがとうございます❣
なるほど!
しばらく好きにさせてみます❣- 8月18日

COCORO
コップの取っ手は無いものが良いですよ!お椀とか?湯のみみたいなのがよいです!
手首使うのが難しいからです!!
朝夕で汁物だしたりして練習してみたらどーですか??
-
にこにこ
回答ありがとうございます❣
そうなんですか!!😳
プラスチックの取っ手のない
コップ買ってきます❣- 8月18日

Mon
こぼしても良いから使わせてみるといいですよ(〃ω〃)
ママと同じだねえ(〃ω〃)って声かけてあげると、得意になってやりたがります♡
こぼしてもいいように、お水が良いですよ😁🍀
-
にこにこ
回答ありがとうございます❣
そーですよね❣
寛大な気持ちで見守ります🤣!- 8月18日

いちご みるく
お風呂で練習すると、こぼれても安心ですよ✨
-
いちご みるく
あとスプーンからは飲めますか?
始めはスプーンで飲み物をすくってあげるのもコップ飲み前の練習になります。保育園ではストロー使わず、赤ちゃんの頃からこの方法で水分あげてます。- 8月18日
-
にこにこ
回答ありがとうございます❣
スプーンで飲ませたことないです😳
あ!けど、スープなら
飲ませてました❣
スプーンからでも練習に
なるんですね!!!
取り入れてみます🤩🤩🤩- 8月18日
にこにこ
いえいえ🤗
うちの子もストローマグで
飲みたがってました!
最近になりリンゴジュースの
おいしさを知ったようで
欲しがるので目の前でコップに
移してあげたら飲みたがるようになりました❣
最初のころは ジャー!とか
言いながら溢されてました。。