
授乳時間が長いです。息子は3ヶ月で、片方15分ずつの計30分かかります。出が悪くないので足りているかもしれませんが、改善策を考えるべきでしょうか?頻回気味も気になります💦 改善策を教えてください。
授乳時間が長いです(。>д<)
あと1週間で3ヶ月になる息子なんですが、授乳時片方15分ずつの計30分ほど時間がかかります。完母ですが平均より少し大きいくらい元気に育ってるので、足りないってことはなさそうなんですが…
授乳中口をはずすとぴゅー!ってシャワーのようになることもあるので、出が悪いとは思えません。
お出掛けの時に時間がかかるのが悩みってくらいで特別困っているわけではないんですが、もっと真剣に改善策考えた方がいいでしょうか?ちなみに頻回気味なのも気になってます💦
改善策あれば教えてください😣
- たかぼ(6歳)
コメント

ママリ
体重も増えているなら、片方だけで大丈夫だと思います!

かずずん
真剣に飲んでるのは初めの2、3分ぐらいなので、5分5分でいいと思いますよ〜😊
あとは遊んでるだけだと思うので
-
たかぼ
ありがとうございます!
私、遊ばれてたんですね!笑 5分ずつ、挑戦してみます(`・ω・´)✨- 8月18日
たかぼ
ありがとうございます!
いつも反対側に移行するときにふぇ…って泣き出しちゃうんですよ😣そこであやしたりしてでもストップすべきでしょうか?
ママリ
私の場合離した時に泣き出したら、少しあやすとすぐに泣き止みます!
それでも泣き止まなかったら反対側もあげていますよ😀
たかぼ
そうなんですね!やってみます!
ありがとうございました(*´ー`*)