※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にゃんまる
子育て・グッズ

保育園探しで悩んでいます。一時保育や慣らし保育、入園時期や順番待ちについて相談中です。区役所の相談員に助言を求めています。

保育園について相談させて下さい(´`:)

12月中旬(予定日後2日ですw)に
我が子を出産します( ^ω^ )

保育園に預けて働く予定ですが
(主人の扶養内パート)
遠方に嫁いだ為、職無しスタートです

舅と2世帯住宅です。

この時点で私は優先度的にとっても
低いので保育園探しは困難だと
妊娠中期から保活をしてました。

良さ気な保育園がいくつか見付かり
見学にも行きました┏( ^o^)┛


そこでいくつかご相談があります!

*第一希望の保育園が一時保育をやっておらず、パート先など決まったとしても一時保育の場所は他の保育園になること。

*第二希望の保育園は一時保育などもあり、順番待ちの間にもお願いすることが出来ます。

*曖昧なのですが慣らし保育?があるので保育園に入れれても数日は短時間で迎えに行かなければいけない?一時保育を利用していれば慣らし保育も免除されると聞き、第二希望の保育園の方が良いのかと悩んでいます。

*1歳になる12月に保育園に入園させたいが
その時期の途中入園は厳しいと言われました。

それならば0歳時保育の方が
まだ入りやすいから生後半年になる
6月くらいに入園希望を出すのも
ひとつの手だと区役所の相談員さんから
仰っていただけました。

(その時期に入園希望を出しても順番待ちになる可能性が高いようで、それなら先に希望を出して順番をゲットして待っていた方が後から出すより早く入れると言われました)


私や周りも保育園に通っていた、通わせているママさんがおらずに相談出来る人が区役所の方しかいませんつД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚


※一時保育も利用でき、そこにすれば慣らし保育も免除される(?)第二希望の保育園と、通勤面や雰囲気など考慮して第一希望の保育園を選ぶか。

※どうせ順番待ちになるんだから
早いうちに希望出した方がいい!と
相談員さんの意見をきくか


とってもとっても悩んでいます(泣

因みに2世帯舅には我が子を
預ける予定はありません( ̄∀ ̄;)

よろしくお願いします(>_<)!



コメント

でん

以前保育園で働いてた者です(n´ω`n)
2つの園で迷われるのわかりますね〜!

確かに、1歳になっての入園は空きが少ないので、0歳児から入園する方がいいと思います。
保育園によっても違うと思うのですが、慣らし保育も最低1週間くらいはあると思われます。
スムーズに行けば早く終わるのですが、子どもが慣れなかったらいつまで経っても慣らし保育が終わらないです。笑
特に、1歳になってしまうとある程度知識も付いてますし、親と離れるのが寂しくて泣いて、なかなかスムーズには慣らし保育が終わらないことがあります。
そう思うと、0歳から保育園に通う方が早く終われるのではないかなと思います。
また、新しく保育園に通い始めると大抵のお子さんが熱を出したりします。
保育園は集団生活なので風邪が流行ってるとすぐにもらってきて熱を出したりします。
園生活に慣れてる子はある程度の免疫を持ってるのですが、新入園児は家で過ごしてきた為、免疫に弱くすぐ身体を崩しています。
流行ってる病気がもしあればほぼの確率でうつることもあります。(水疱瘡とか)
そうなると、お母さんは仕事を始めたばかりなのにすぐにお迎えに行って、早退せざるを得なくなることがあります( ;∀;)

第二希望の保育園は、入園ができない間は一時保育を利用して、空きがあいたらそのままその保育園に入園されるんですかね?( ⊙‿⊙)

  • にゃんまる

    にゃんまる


    返信ありがとうございます!!
    保育士さんだったのですね( ^ω^ )💕

    保育園わからないことばかりで凄く参考になることばかりです本当に助かりますつД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚

    第二保育園についてはそうです!
    可能なら一時保育から入園まで
    その保育園にお願いしようかと
    悩んでいるところでした(。>ㅅ<。)

    • 12月10日
  • でん

    でん


    第二希望の保育園だと、いつまで待たなきゃいけないか見通しがつかないかもしれませんが、空き次第入れるのであれば、安心だと思います!
    園の雰囲気や通勤面でも気になる第一希望の保育園も捨てがたいですが、確実に早く入れる方がいいと個人的に思います。
    別にそのうち入れたらいいや〜と急がなくてもいいなら第一希望の方でも良さそうですが、仕事を始められないですもんね💦

    • 12月10日
  • にゃんまる

    にゃんまる


    やっぱり多少譲歩したとしても
    確実に入れる保育園のほうが
    いいですよね!ヾ(*´∀`*)ノ

    慣らし保育も数日かと思いきや1週間↑になることもあるんですか( ºωº )チーン…(笑)

    確か求職期間も決まってましたよね?(((( ;゚д゚))))

    保活も中々に険しいです…!(;`・ω・´)笑

    • 12月10日
  • でん

    でん


    私が受け持った子で最大1カ月かかってました( ;∀;)
    その保護者は仕事始まるまで融通がきけたので、ゆっくり慣らし保育をさせてもらいましたが|ω・`)
    そう思うと、1歳児よりも0歳児の方が早く終わると思います!

    求職期間もあったと思います!

    • 12月10日
  • にゃんまる

    にゃんまる


    何から何まで詳しくありがとうございますつД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚

    い、一ヶ月…( ゚∀゚)・∵. グハッ!!

    一歳にもなるとやっぱり
    ママー!って泣く子
    多いんですかね(´`:)(´`:)

    生後半年くらいの子でママ恋しさに泣く園児さんはいらっしゃいますか??(;・ω・)💦

    • 12月10日
  • でん

    でん


    ほんと、ぐはっ!ですよ。笑
    こっちも泣いてばかりの子どもには参りましたが、仕事なのでね…笑

    半年でも泣く子どもはいますね〜💦
    早い子だと人見知りとかで泣かれることもあります( ;∀;)
    あと余談ですが、完母だった子は結構大変でした!笑
    ミルク飲まなくて困ったことありましたよ〜。笑
    なので、保育園に預けるにはミルクにも慣らしてた方がスムーズだと思います!

    • 12月10日
にゃんまる

ママがいなくなるとコロッとしてる子もいると聞いて若干期待していましたがやっぱり園児それぞれの性格ですよね(´;ω;`)💦

人見知りしちゃう子も
いるんですね(ノд;。)💦
後追い酷い子とかはやっぱり
泣きやまずに慣らし保育中だと
お母さん呼ばれたりしますか?(。>ㅅ<。)

ミルクの問題もありました!(笑)
すっかり抜け落ちてたΣ(・ω・;
保育園にお世話になるなら
ミルクにも慣れさせないと
大変ですもんね!(笑)

色々と勉強になりますφ(*'д'* )メモメモ