
旦那が結婚前に100万円の借金をしており、その他にも借金があることが分かり、お金関係が信用できない状況。100万円は自身の貯金で払えるが、葛藤中。どうしたらいいか。
旦那が結婚する前にした借金なのですが100万くらいあります。
車のローンがあるのは知っていたのですがその他にも同僚や親戚にも借りてたみたいでそれは結婚後に知りました。
ブラックリストらしく車のローンを元カノに返しているということを周りから聞いて(彼は私がそのこと知っていることは知りません)全部結婚後に知ったのでお金関係は信用できません。
100万ならとりあえず私が独身時代に貯めた分で払う事ができますが独身時代に貯めたお金をだすのもなぁ〜って思っちゃいます!
みなさんならどうしますか?
- ママリ(2歳6ヶ月, 4歳3ヶ月, 9歳)
コメント

退会ユーザー
何年かかっても旦那の給料から返済します。
自分の独身時代の貯金は旦那への信用ができてから2人のために使います。

Remii
うちの夫も結婚前の借金ありますし、ブラックリストのってるみたいですが、自分で借りたお金は自分で返させてますよ!
-
ママリ
ブラックリストってのっちゃうとずっとそのままなんですかね?
自分で返させます!- 12月10日

わーまま
旦那さんと
話し合ったがいいと思います!
間違いなく
後々もめます!
お金の事わ大事ですよね😭
-
ママリ
お金は大事ですよね(笑)
揉めたくないので帰って来たら話したいと思います!- 12月10日

たろちゃま
私だったら両家の親も交えて話し合いです。
結婚ってそういうものだと思いますし、今から子供も産まれて働けない状況にもなるので、ゆに☆さんは自分のお金なるべく貯めていた方がいいですよ!
そういう旦那様だと、一回お金を出してしまうと安心して、また借金してきそうなので心配です(>_<)
元カノに借金は許せないので(笑)
そこだけはすぐにでも旦那に両親にお願いしてお金を借りて、返してもらいますかね(>_<)
-
ママリ
私自身の父親が何度も借金して母が苦労してるのを知ってるので……
私は絶対にお金の面で産まれてくる子供に我慢させたくないのでちゃんと話しあおうと思います!- 12月10日

またぷく( ´艸`)ぷく太っていきます
本人に払わせます。
通帳はゆに☆さんが握ってますか?
返済は小遣いからでしょうか?
借金は旦那さんの給料から返済させるべきかなぁと思います!
-
ママリ
籍入れてまだ1ヵ月なので今回の給料から通帳印鑑すべてもらいました!
旦那に返済させて私は今後のために貯金残しておこうと思います!- 12月10日

m
自分で貯めたお金からは絶対出さないです。
私なら、結婚前で関係ないので、旦那の小遣いから1万でも2万でも減らして毎月返していきます。
だって旦那が使ったものなんですから‥‥‥
人にかね借りる人は、またやりますよ!しかも自分が全く苦労なく、親や奥さまが返し終わるとまた借りるって人多いので!
-
ママリ
また人から借りそうで怖いんですよね……
そうならないためにも自分で返させます!- 12月10日

ちぇぶちょま
どこから借りてるかにもよります。利子がバカみたいにつく消費者金融だったらすぐに貯金から出します。そうじゃないなら、お小遣いから削ってどうにかさせます。
-
ママリ
お姉ちゃんと同僚と元カノから借りてるみたいなので利子とかはないです!
元カノってのが引っかかりますが……- 12月10日
-
ちぇぶちょま
利子ないなら自力でどうにかさせた方がいいんじゃないですか?元カノというのは確かにひっかかりますが、それ以上にお金で甘えさせる方が問題かと。。むしろ元カノなら交渉してご飯おごってあげた分くらい安くしてもらえばいいんじゃないですか(笑)
- 12月10日

えりゅ
うちの旦那は義母が勝手に旦那名義でお金借りてブラックにのってます…。勿論、旦那本人も知らなくて結婚して2年目に車のローン組めなくて発覚しました。
将来的にお家建てたりする計画とかないですか?もしあるなら早めに対処しておいた方がいいです。どこの信用機関にひっかかっているのかわかりませんが、お金返し終わったり契約解除してから5年とか7年はずっと残るみたいでした。その間はもちろん車とかも買い替えられないってことです。
元カノにお金借りてる状況がまだ続いているってのは大丈夫なんですか?親戚はまだ身内ですが同僚に借りてるのとかも私なら気にしてしまいます…。
もう自分には関係ない!今後も旦那と何か購入とか考えられない!て感じでしたら絶対に自分の貯金は出さない方がいいと思いますが、別に今後も一緒に生活していくのでしたら旦那さんの小遣い減らすとかで返済させるのか周りの人にはちゃんと返してその分100万を奥さまの貯金にコツコツ戻していくのか等考えた方がいいかもですね😣
ママリ
そうですよね。
とりあえず今回のボーナスを返済にあてたいとおもいます!