
明日、近くのショッピングモールでアンパンマンショーがあります!旦那は…
長いですが聞いてください(/_;)/~~
明日、近くのショッピングモールでアンパンマンショーがあります!
旦那は仕事なので私は実母と一緒に子供二人連れて行こうと思ってたのですが、旦那が
『俺のお母さんを誘ってみたら?』と言ってきました(  ̄▽ ̄)
確かに私はわりと義母とも仲がよく義母も孫をとても可愛がってくれてるので、普段は旦那がいなくても子供を連れて義実家に遊びに行ったりしてます!
それにまだ子供を連れて一緒にどこかへ行ったりしたことがないので、今回は義母を誘ってみようかと思い、メールしてみたのですが、
『行けるんだけど、混まないかな。』
と返信が来ました(T_T)
この文章はどう受けとればいいのでしゃうか?
おそらく義母の気持ちは本当にこの文章の通り、
(行けるんだけど混んでて見れなかったりしたら子供が可哀相じゃない?)ということだとは思います。
でもだとしたら混んでて見れなかったりしたら可哀想だから行かないほうがいいんじゃない?ということですよね(  ̄▽ ̄)
確実に混んでいると思うし見える場所を取れる保証なんてないので
確実に混んでいるとは思いますよ!としか返せないのですが…。
でもなんだか義母は行きたくなさそうなのでそれならそれで実母と行くのでいいのですが、私から誘いのメールをした以上、
『いやーやはり混んでるとは思いますよ(ToT)混んでてアンパンマンを子供が見れないのも可哀想ですね(ToT)やはり行かないことにします。』なんて返信するのもなぁーと思います。
なんと返信すればいいのでしょうか(´;ω;`)?
それか混んでても行きましょう!と行く方向にするべきなのでしょうか(ToT)
- ☆なぁちゃん☆(5歳7ヶ月, 7歳, 8歳)

退会ユーザー
日曜だから混むかもしれませんね🤔
って送って相手の出方を見るのはどうですか?

ゆうき
混んでるとは思いますがせっかくなので連れて行ってあげたいと思っています。
お義母さん難しそうですか〜?💦
と返信します😄
お義母さん難しそうなら、母と行こうと思ってるんですが、、でもいいと思うけどちょっと角が立つのかな??

∞
たしかに混みますね🤔
じゃあ今回は試しに行ってみます!
またよかったらごいっしょしてください👩👩👦
って返信して、その経緯を旦那さんな話し、
都合が合うなら実母と行きますね。

退会ユーザー
うちのばーばは混んでると嫌がります。子供が可哀想とかじゃなくて、ばーば本人が人混みが嫌いなんですよね…
返事としては、
そうですよねーやっぱり混みますよね!じゃあちょっと様子見がてら私は行ってきてみます!もしすいてたら次回一緒に行きましょう!
的なのでどうでしょう。

k102
混んでると思います!
またにしますか?
私ならこれで送り、またにすると言われたら実母と行きます🙋

カズ
私なら
混んでるとは思いますが、
行こうと思ってます💦
的な内容で、返信待ちしてみます。

☆なぁちゃん☆
コメントしてくださったみなさんありがとうございました!
みなさんのアドバイスのおかげで義母とのメールもスムーズに行きました!
結果、アンパンマンショーに一緒に行ってきました♪
コメント