
コメント

ミニオン( ̄^ ̄)ゞ
保育園からはなんて言われてますか?
だいたいの保育園は、慣らし保育はしてくださいって言われますよ💦

ちいちゃん
上の子なかったですよ!
急に雇ってもらえたので準備も1週間、仕事開始のときに初めてお願いしました!1才7ヶ月でした!
-
ママリ
回答ありがとうございます!
お子さんの様子はどうでしたか?
職場復帰が近づいてきて不安すぎます😭- 8月17日
-
ちいちゃん
最初の1週間は知恵熱で毎日呼び出しでした😂慣らしだとこれがなくていいんでしょうね😂
- 8月17日
-
ママリ
あら😅やはりすんなりとはいかないものですね💦
通い始めたら息子は体調崩すような気がしてます💦- 8月17日
-
ちいちゃん
でもそれを過ぎたら1月なのに何も貰わず、風邪も引きませんでした🙌
- 8月17日
-
ママリ
強い子ですね!
保育園通い始めたら、病気もらってくるってよくいいますが😫- 8月17日
-
ちいちゃん
翌年が大変でしたよ🤣
私も移りやすいので半月行けない月もあったりでした!- 8月17日
-
ママリ
波があるんですかね😣
半月行けないなんて考えるだけで恐ろしい。。- 8月17日
-
ちいちゃん
職場で子育て世代がうちくらいなので休みやすいです💦フォローの手もたくさんあるので💦男性ばかりですが、理解はとてもあります😄
- 8月17日
-
ママリ
いいですね!うちは子育てしてる人多くて、理解はありつつもしわ寄せし合っていて気まずかったりします😅
なかなか難しいですね。。- 8月18日

🐘
可哀想ですね😭
うちは慣らし保育しましたが
慣れるまで預けた瞬間から
迎えいくまでずーっと泣いてました💔
ほんとに心が痛かったです😵
でも子供は慣れるのが早いって
言うのは本当でずっとギャン泣きだったのに
3日過ぎたあたりから全く
泣かなくなりました!
-
ママリ
回答ありがとうございます!
もう息子を預けたときの場面が想像できすぎて、預けないうちから泣けてきそうです😢
泣かなくなって元気に行ってくれればいいんですが…
親にとっても試練ですね。。- 8月17日

nan
私も慣らし保育なしでした!
上の子は2ヶ月くらい毎日号泣でしたが今はもう慣れて楽しそうにしています☺️
-
ママリ
回答ありがとうございます!
ないところもあるんですね💦
早く慣れてくれればいいんですが、ものすごく不安です😂- 8月17日
ママリ
回答ありがとうございます!
慣らし保育はやってないし必要ないって言われています💦
私はしてほしいんですが😂
職場の託児所みたいなところで…