※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
saya_ss
妊娠・出産

つわりの症状が日によって波があり、急に吐き気がなくてもえづくことがあるのはつわりの一種ですか?

12/4に5w1dで産婦人科に行き、胎嚢確認できました。
ここ数日吐き気が出始めて、ついにつわりか〜と苦しいながらもニヤついてます。
日によって色々波があるのですが、吐き気なしで急にえづくのもつわりでしょうか(´・ω・`)?
ふとした瞬間に急にぅえっとなって、びっくりしてしまいます>_<

コメント

はーちゃん、

おめでとうございます♡

喉元がモヤモヤしたり
吐きはしないけどうぇっ…となること
よくありましたよ!。゚(゚ ˆ o ˆ ゚)゚。
初期は特につわりで辛い時期ですが
頑張って乗り切ってくださいね!

  • saya_ss

    saya_ss

    そうなんですね、私だけじゃなくてちょっと安心しました( ´ ▽ ` )
    頑張って乗り切ります!ありがとうございました!

    • 12月10日
himawari...

悪阻だと思います😦
私も欠伸した時や咳した時うってなったりします😳😳
悪阻乗り切りましょうね〜😭!

  • saya_ss

    saya_ss

    欠伸のときとかもあります!こういうのもあるんですね〜😣
    お互い頑張って乗り切りましょう!

    • 12月10日
さきりんぐ

胎嚢確認おめでとうございます♡♡

私は一人目も二人目の今もそんなかんじの空えづきのような悪阻症状です(o˘˘o)
吐く程まで行かないですが、ずっと車酔いをしているようなかんじでオエッと言ってばかりですね!!

軽い方ですがしんどいですよね(><)
頑張りましょう!!!

  • saya_ss

    saya_ss

    ありがとうございます(*^^*)
    まだまだこんなに軽いのにしんどくて、先がちょっと心配です^_^;
    でも赤ちゃんが元気に成長してる証と思って、頑張っていきます!

    • 12月10日
とぅん太郎

つわり始まっちゃいましたねぇ(>_<)
これからは波もなくなりますよ(笑)