※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いと
その他の疑問

恥ずかしいことは承知で質問させて頂きます。旦那の祖母がもう長くない…

恥ずかしいことは承知で質問させて頂きます。旦那の祖母がもう長くないみたいなんですが、私は孫嫁に当たりますが、何かお手伝いなどするべきなんでしょうか?ちなみに私には義母はおらず、旦那の叔母が義母変わりになってくれてます💦の変にでしゃばるのもおかしいですよね💦経験者さま教えてください😭

コメント

ちょこ

もしそのときが来たら、ご主人の叔母様に『何かお手伝い出来ることはありませんか?』と聞いてみましょう。何も言わないで黙っているよりはいいかと思いますよ!

こぱぐまま

2年前に義母が亡くなったのですが私は義父や義姉にその都度
「何か手伝うことはありますか?」
って聞いて手伝ってましたよ!

✩sea✩

先月義母が亡くなりましたが、何もすることがなかったです(^_^;)
全部葬儀場の方が進めてくれるので、お酒つぎとかもなく(´-`)
家で葬儀をする場合は色々手伝うのかもしれませんが、葬儀場でやった時には、何も手伝うことはなかったです(*´-`)

deleted user

もし、式場の待合室とかがあったら
みなさんへのお茶出し・茶碗洗い・靴を揃える…とかされると良いと思います💡
あと、式場の受付ですね!(式場のスタッフがするなら大丈夫ですけど)

でもお子さんがいらっしゃるので、お手伝いが難しくても、しょうがないと思います!

義家族の方がゆっくり偲べるように、出来る範囲でコッシーさんが雑務をしてあげると良いと思います✨

ママ

うちも義母おらず、義祖父が亡くなったとき義父が喪主でした。
一応私は長男嫁です。
葬儀中は義家族が葬儀に参加することを優先し、私は息子のお世話でいっぱいいっぱいでしが、そのあとのごはん?のときは、案内やら、親戚のところ回って挨拶し、お茶ついで回ったり、飲み物ついだりして、お話相手になったりしてました。


私にできることあれば言ってくださいね、くらいに言っておいて、何か気づいたときに、さっとお手伝いするとかで大丈夫だとおもいます!

うちも葬儀のときは同じくらいの月齢だったので、とても大変でした(^_^;)

  • ママ

    ママ

    あ、あとは時間になるまで控え室で待機してるとき、みなさんにお茶とお茶菓子用意して、ひたすら洗い物してお茶ついで、をしてました。

    • 8月17日