
母乳の出が悪くなるか心配ですか?混合育児で赤ちゃんが乳首を嫌がる状況で、焦っています。
母乳って1日でもあげる回数を減らすと出が悪くなりますか??😭
上の子が完ミだったので‥
いま生後1ヶ月の子を混合で育ててます!
2日前くらいまでは胸の張りもあり
母乳も服にしみちゃうくらい出てましたが
昨日疲れてるのもありいつもより多くミルクに夜中頼ったのですが今日なんだか出がわるいのか
なんなのか張りもないです💦💦
赤ちゃんも乳首を嫌がります😱😱😱
せっかく混合でいけそうだったのに
焦ってしまってます😭💦
- ままり(6歳, 10歳)

35cham
上の方がおっしゃる通り、またまだ不安定だと思いますし、まだまだこれからですよ!
私は3L以上は水分飲んでます!たまたまルイボスティーです。
あとお餅とお米はよく食べるとよく出ますよ!
赤ちゃんは賢いので楽な方が多いとそちらを好んでしまうこともあるので、できる限り直母のあとご褒美ミルクという感じがオススメです(^^)

退会ユーザー
つい先日1ヶ月健診で一緒だったママさんが同じ質問してました!
助産師さん曰く、産後すぐはひたすら母乳が作られるけど、1ヶ月を過ぎるとおっぱいは吸わせた分しか作られなくなるとか!
なので夜の一回だけでも減らしたら作られる母乳の量も減っちゃうよ〜っていわれてました!
でも気にして回数多めにしたり、搾乳したりしたらまだ戻るから頑張って!と😯
コメント