※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

LINEのタイムラインを見ないけど出産報告は友達に個別にLINEでするべきか悩んでいる。報告するかどうか迷っている。

LINEのタイムラインって見ますか?出産報告についてです🍼

わたしは基本見ません。たまーーーに見ても懸賞とかプロフィール変更の投稿とか…

なのでLINEはトークかニュースしか見ていません。


もし出産したらSNS(ig,LINEのタイムライン)で報告するだけで個別に連絡をしたりする予定はありませんでした。

しかし、みんなタイムラインを見るのかなー😫💦
見てなかったら見てなかったで別に良いのですが
誰も見てないのに投稿するのもな…と思い始めて、
TL投稿せず本当に仲のいいお友達(3人)にはやはり個別にLINEで
一言産まれたことを送った方がいいのかな…と迷い始めました。


2人目だし、みんな独身だし1人は最近シンママになったばかりだしでわざわざ報告するのもなーと。


でもやっぱり一言報告だけでもしておく方がいいですかね?

コメント

deleted user

タイムライン見ないですね(^^;
仲のいいお友達は妊娠してることを
伝えてるんですか??
知ってるなら個別LINEで
生まれたことと名前だけ
報告すれば良いかと思います(^^)
妊娠してること知ってるのに
報告ないのはどうかと(^^;

  • ママリ

    ママリ


    妊娠報告もかなり迷いました😅
    お腹が大きくなってから会い気づいてもらう形で報告。
    出産報告も2人目だしなぁ、お祝い催促みたいじゃないかな?とかどうでもいいよな〜とかマイナスなことばかり考えちゃってます😅

    名前!確かにそうですね!さら〜っと報告しようと思います✨

    • 8月17日
おにおん

新しい通知がついていたら見る程度です。
仲のいいお友達に連絡でいいと思いますよ。
おめでとうございます!

  • ママリ

    ママリ


    報告連絡してみようと思います!
    ありがとうございます😊

    • 8月17日
ゆき(o^^o)

ラインのタイムラインは見ます。
FBほどではありませんが、、

  • ママリ

    ママリ


    見る人は見ますよね☺️
    ありがとうございます!

    • 8月17日