
コメント

あめりかんどっく
1日は開けて搾乳した方がいいと思います💦

みんみんママ
あっているのかわかりませんが、自分は夜にグラス2杯ほどビールを飲んだ事があるんですが、一晩搾乳して捨ててました💦
-
ゆ
6時間くらいですか?☺︎
搾乳は何度かしましたか?
質問ばかりですみません💦- 8月17日
-
みんみんママ
9年も前ですので、何となくしか覚えてませんが、夜中におっぱいが張ったら搾乳して捨ててたので、6時間ちょっとはやってた気がします。
何か心配だったので、一晩捨てればいいだろうなって勝手に考えてました😊- 8月17日

退会ユーザー
この前すくすく子育てって番組で専門家が
お母さんが摂取したものはあまり母乳に関係ないと言ってました。
お酒も1,2杯なら影響ない。
ビックリしましたが
一応私なら3時間くらいあけるかなって思います😂
-
退会ユーザー
訂正
すくすく子育てで3時間開ければ大丈夫って言ってました!- 8月17日
-
ゆ
そうなんですね!
実はママ友も、それと同じことをお医者さんに言われたみたいなんです😳- 8月17日
-
退会ユーザー
今は色んな研究で解明されてきてて
えー本当?って事も沢山ありますよね!
まぁ飲まないことに超したことはないですが、
お母さんが母乳の為に栄養満点のご飯を食べてるって話も、専門家が
あまり栄養は関係ないと言ってました!
毎日毎食パンだけだと駄目ですが‥って😂- 8月17日
-
ゆ
飲まないに越したことはないんですよね、本当。でも妊娠中からずっと我慢していてそろそろ限界で…😭
栄養あまり関係ないんですね😳- 8月17日

t
2時間はちょっと早すぎじゃないですかね😵
人によってだと思いますが半日~1日はあけたほうがいいと思います。
-
ゆ
1日あければ安心ですよね☺︎
- 8月17日

おーすけ
わかります😭
わたしも以前気になってネットで見たら、2〜3時間あければ、ワイン1杯くらいの量であれば大丈夫とあった気がします🤔
でも、気になるときは、ミルクも飲めるお子さんであれば、お酒の後の1回目だけミルクで、なるべく少し長く感覚をあけてもいいのかなと思います😊
-
ゆ
ママ友が、お医者さんに2時間あければOKって言われたみたいなんです☺︎
そうですよね!- 8月17日
-
おーすけ
そうなんですね!
私も参考になりました(>_<)
ありがとうございます😊- 8月18日

ゆじゅあ
3〜4時間は、アルコールを分解するのに時間がかかるので、それ以降なら授乳しても大丈夫ですよ🙆♀️
正直お母さんの食事、もちろんアルコールなども母乳に影響し、含まれるのは1/100程度なので、それをその程度ならと思い授乳するのかその程度でもアルコールが含まれてるわけですし、時間を開けるかというところですね🤗
育児ストレスもありますし、事前に搾乳しておけば3時間おきなら6時間は授乳から解放されますし、グラスに1〜2杯程度に抑えて、時間を開ければ大丈夫です!
ミルクでもというなら、そのお酒を飲んでる合間はミルクにして、その間の母乳は捨てるなどするという方法もありますよ🤗!
-
ゆ
1/100なんですね😳
搾乳するのありですね!❤︎
有難うございます!- 8月17日

のん
いろんな意見、価値観がありますよね。。
私もすごく調べた時ありましたが、正解わからず。心配性なので、丸1日あけました。
いろいろめんどくさかったので、授乳中なお酒飲まなかったです!笑
-
ゆ
1日あければ安心ですよね☺︎
- 8月17日

はなめがね
お酒じゃなくてお薬ですが…私が熱が出て、母乳には影響のないものを出してもらったんですが、医者が「気になるなら3時間あけなさい。薬飲む前におっぱいあげれば3時間はもつし、張って痛いという事もないでしょう」と言われたのでそうしました。
与えてからだったので気分も楽でしたし、気になったらミルクを1回挟んで搾乳して捨て、その次から母乳を与えるなどもできます。
ゆ
1日あければ安心ですよね😅