※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
M♡Rママ
子育て・グッズ

娘の食欲が旺盛で、離乳食後にミルクを欲しがる悩みです。離乳食200g後に140mlのミルクを飲むことが多く、増やすべきか迷っています。3回食に進むべきか悩んでいます。

娘の食欲が旺盛すぎて、どうしたらいいか分からなくなっています…😔
もちろんいいことなのですが、離乳食1回トータルで200g前後完食し、その後『早くミルクくれー!』って感じでギャン泣きします💦
前は離乳食後のミルク120mlほどだったのが、最近は140mlでも足りない感じで、用意したミルクで足りなさそうなときは母乳をあげています。
離乳食を200g前後食べた後、ミルクをこんなに飲む赤ちゃんっているんでしょうか?💦
離乳食の量をもっと増やしていいものか、そろそろ3回食に…とも考えていたのですが、どうしたら1番いいのか分かりません😭

コメント

たろ

食べる子はたくさん食べますよ!大丈夫です(*^o^*)
もし、食べる量を少し制限してあげたい場合は少し硬めに茹でた野菜スティックをあげて、カミカミさせてあげてください。
大人と同じでカミカミすることで、満腹中枢が刺激されます。

うちの子はパンの耳をスティックにしてあげてカミカミさせてます。
歯はまだ前歯上下4本しかありませんが、しっかり小さくして噛んだ後に飲み込めてます。

  • M♡Rママ

    M♡Rママ


    食べる量を制限したい訳ではないのですが、今は完食するまでに20〜30分ぐらいかかるので、量を増やせばさらに時間がかかるなぁと思いまして…😥
    食べるのに時間がかかっても、量増やせばいいんですかね?💦

    手づかみ食べに挑戦ってことですね💡
    ちなみに、野菜スティックはスティック状に切ってから茹でるんですか?🤔

    • 8月18日
  • たろ

    たろ

    たくさん食べるしたくさん時間かかっちゃってるんですね。たしかに量を増やすと、時間かかりすぎちゃいますね。
    お子さんが食べたいなら、量を増やしてあげるのが一番いいですが、どうして時間がかかっているかはわかりますか…?

    もし遊び食べしているようなら、遊び始めた時点で取り上げて、親が目の前で食べてしまうのもアリですよ。
    その次のご飯とか捕食までご機嫌斜めになりますが、だんだんとしっかり食べないとご飯がなくなることは覚えてくれました。
    うちは七ヶ月とかで食べ物で遊び始めたので、さっさとそれをやって治しちゃいました😅

    野菜スティックはうちの場合はにんじんとキュウリでやってます。
    キュウリは皮をむいたら生で、にんじんは茹でた後に切ってます^_^
    ただ、それを準備するのが面倒なため、パンの耳あげてます…笑

    • 8月18日
  • M♡Rママ

    M♡Rママ


    今270gぐらいまで増やして、30分ぐらいで完食です👶🏻🍴
    しっかりカミカミしているように見えるので、時間がかかってしまうのかなぁとは思います💦

    今は手が届くところに食器を置いていないので、遊び食べみたいなものはないです。
    でも食べている途中でパパが帰って来ると、パパが気になって目で追いかけたりします😅

    野菜スティック参考にさせていただきます!
    パンでもいいですね🤗

    • 8月23日
まりん

うちもすごいです😅

8ヶ月の頃からベビーフードは完食しても足りないみたいで😅
子持ちの友達には「うちの子それ完食したことなかったよ」って何人にも言われました😅
そのあとおっぱいも片方10分×2飲みますし、おやつ食べたりもします😅

なのに体重全然増えなくて未だ7キロぐらいをうろうろ。。
体重増加不良に引っかかり、大きい病院でも見てもらいましたが異常なし😅

起きてる間は止まることがないぐらい動いてるのでカロリー使いまくってるんでしょうか😅笑

うちは、体重増えないせいもあると思いますが基準量にとらわれずに欲しがるだけあげてって病院で言われました🍙

  • M♡Rママ

    M♡Rママ


    同じ感じで嬉しいです😭✨
    うちの娘も産まれてからずーっと体重増加がちょっとずつで、7/29の段階で6.4kgでした👶🏻💦

    離乳食欲しがるだけあげていいんですね💡
    でも、たんぱく質はあげすぎないようにしないといけないですよね😅
    まりんさんは、1回につきどれぐらいの量の離乳食を用意していますか?

    • 8月18日
  • まりん

    まりん

    私はお医者さんからタンパク質も特に量気にせずあげるように言われました😁

    むしろママリで体重増えなくて悩んでる方の投稿見たんですが、タンパク質を多目にすると体重増えるってアドバイスしている方がいました😁
    私は卵とかとかだけ量には気をつけてます(^^)

    1回の量は、今日の朝ごはんを例にすると
    食パン半分+さつまいもをロールしたやつ
    にんじんスティック(にんじん約3分の1本)
    豆腐ハンバーグ(直径4センチぐらいのもの)
    果物

    ご飯の時はおよそ100グラムあげてます(^^)

    • 8月18日
  • M♡Rママ

    M♡Rママ


    たんぱく質の量気にしなくていいんですか?😳💦
    摂取しすぎると内臓に負担がかかる…みたいなことが書かれていたので、ずーっと気にしていました😅

    メニュー詳しくありがとうございます!
    参考にさせていただきます😊✨

    • 8月23日