
秋冬の子供服について相談です。半袖肌着は必要でしょうか?サイズ80は大丈夫でしょうか?パジャマデビューはいつ頃が良いですか?
子供の服について質問です。
そろそろ秋冬物を少しずつ揃えようと思っていますので、肌着と服はこうしたものが良いよというアドバイスを頂ければと思います。
夏は袖なしの前開きロンパース肌着を買ったので半袖の肌着は短肌着とコンビしかないです。
やっぱり半袖の肌着用意した方がいいですか?
あと、肌着のサイズは春先を見越して80でも大丈夫ですか?
今4ヶ月半で7.5キロです。
現状70でも全くキツくはないです。
あと、もしよろしければいつ頃パジャマデビューしたかも教えていだけると嬉しいです。
- ちー(7歳)
コメント

りりん
うちの子は5ヶ月で7.5キロですが、80〜90の大きめを買って長めに着られるようにしてます!
パジャマは4ヶ月くらいから始めました( ˶ˆ꒳ˆ˵ )

ままり
しばらくは袖なしでもいいと思いますが、寒くなると、長袖肌着きせてました!まだ暑い日が続くので肌着は寒くなってから、その時の体格とかで準備してもいいと思いますよー😊
肌着は大きめでは意味ないので、ぴったりを買ってます✨
パジャマとしては3ヶ月くらいでしたが、朝決まった時間に着替えさせるのは3回食始まってからでした💦
-
ちー
コメントありがとうございます。
天気予報でまた暑くなるとか言ってましたね……😫
肌着は来月以降にした方がいいかもですね。
そして、自分の書き込みで服と肌着を書き間違えているのに気づきました😓
離乳食始まると生活リズム決まってきますものね。
秋物のパジャマから探そうと思います。- 8月17日
ちー
コメントありがとうございます。
やっぱり大きめ買われてるんですね。
すぐ小さくなっちゃいますもんね(;´Д`)
うちの子ぐらいからなんですね。
秋物のパジャマ探そうと思います(๑•∀•๑)/