
コメント

RK
5ヶ月でそれはあげすぎだと思います。
1便でも多いんではないのかな?と思いました。
5ヶ月はまだミルクがメインの時期だと思うのでそれだけ食べれるのであれば離乳食を減らしてミルクをたくさんあげたほうが栄養があっていいと思います。
それかもっと栄養を考えて離乳食をあげてミルクをなくすかだと思います。

あくるの
ひと瓶70gくらい入ってますよね?!😳
トータルで70gでも5ヶ月なら多いな?と思います!
食べてくれるから食べられるだけあげていると、赤ちゃんの内臓に負担がかかってしまいますよ💦
5ヶ月の子はこれくらいが目安くらいです。
うちの息子で野菜などのビタミン30gであげてるくらいですよー😱

りんまま
BFって味が濃いから、よく食べる子がいるって聞きますね…。そして、それに慣れると手作りの薄味は受け付けてくれなくなると…😅
私は最近になってやっとBFあげてみました!
本とかネットとかで調べて、その月齢に合わせた量をあげるといいと思います!
上の方も言われているように赤ちゃんの内臓に負担かかりますからね😭
まなみ
ミルクも通常でして…1日1000はのみます笑
まなみ
その瓶の離乳食あげた時も1000のみます!!
RK
それはさすがにあげすぎだと思います。
まなみ
体重こそ順調なんですが、、
離乳食1瓶と他ミルクに切り替えた方がいいですかね、、?
RK
体重が順調でも赤ちゃんの胃には負担かかってると思いますよ。
5ヶ月では1瓶でも多いぐらいですよ…
フォローアップミルクは9ヶ月ごろからしか変えられないし、変えたところでフォローアップミルクは9ヶ月の子でMAX760ぐらいですよ。