
友人が洗面台を溶かした後、出費が増えて困っています。友人は忘れているようで、どう対処すべきか悩んでいます。
先日、自宅の賃貸マンションで友人に
ヘアアイロンを貸した時、
洗面台の台の淵?を溶かされてしまいました😢
ごめんねと軽く謝ってくれて私も
大丈夫だよ!仕方ないよ!と言ったのですが、
正直
このマンションを出る時の出費が増えてしまった
と気にしています。
みなさんは私の立場に立った時どうされますか?
ちなみにその友人はもうこと事を忘れて
この前来た時にはこの溶かしたあと何?と
聞いてきました。忘れていることに
びっくりしてしまいました。
- みーな(6歳, 9歳)
コメント

カバゴン☆
それはショックですね💦
けど私なら諦めますかね💦💦
私の友人が忘れてて、「何?」って聞いてきたら「いや、◯◯が溶かしてしもた跡やんっ😂」って普通にツッコミます😅

りあ
ご友人が忘れていることに驚きです💦
でも、文面の「ごめんねと軽く謝ってくれて」から、ご友人はそこまで大変なこと(?)と思ってなさそうですよね😣
だから忘れるんだと思います。
普通、ぁあ😱大変なことしちゃった!と思ったら、忘れるなんてありえないですもん😖
私も賃貸です、やっぱり気になりますよね😨
私なら、この前アイロンで溶かしたやつやんって普通にいっちゃいます!
-
みーな
私の器が小さいのかなと
悩んでしまいましたが、
仮に逆の立場なら
何かしらでお詫びをします。
この先も付き合っていく友人なら。
賃貸でも友人や友人の子供も
来ることがあるので
色々と大変ですよね😫
ある程度は目をつぶらなきゃいけないのでしょうが😢- 8月17日
-
りあ
全く器が小さいなんてことないです!!
ご友人のほうが常識がないと思いますよ。
それに軽く謝る、や、忘れてるってところが余計に腹立たしく思ってしまう要因だと思います。
仮に、「あ!溶かしてしまった😭本当にごめんなさい。修理代払わせてもらいたい。」とすぐに言われていたら、気持ちも違ったのではないでしょうか?
私も、その場ですぐにそう言われていたら、仲良くしてきた友人です、修理代は気持ちだけおらっておくと思います。きっとミーなさんも同じかなと思います✴
自分だったら、修理代いらないと言われたら、後日お菓子かなにかでお詫びすると思います。- 8月17日
-
みーな
少し気持ちが楽になりました😢
毎日アイロンする度に
思い出してしまいモヤモヤ
してしまっていたので😫😫
もちろんお金を貰うわけにも
いかなかったのですが、
せめて何かのお詫びがあってもよかったのでは?
と思っています😭💦💦
ありがとうございます!- 8月17日
-
りあ
自分と価値観や常識が違う人ってたくさんいるし、モヤモヤすることもありますよね😣
少しでも気持ちが楽になられて良かったです😌- 8月17日
-
みーな
心優しい回答ありがとうございました❤️- 8月17日

のこのこ
忘れるなんてビックリです!
私ならみーなさんと同じように言います。
けれど、私が友人の立場なら修理代を必ず弁償します。
忘れるって…申し訳無いことしたって思いがあまりないんですかね💦
-
みーな
私も逆の立場なら
お詫びをしていると思います。
この先も付き合っていく友人ならば💡
忘れてしまう程度の事だった
っていうことが少し悲しかったです😭- 8月17日
みーな
やはり諦めるしかないですよね😭
普通にツッコミ出来るように
頑張ってみます( ;∀;)🙏