
コメント

yu
月3万で食費とか足りるんですか?💦
私は10万もらって食費、子供の必要なものとかです。

退会ユーザー
夫婦なので家の財産は夫婦が知っておくべきだと思います。
-
ゆーmama
コメントありがとうございます!
ですよね( ; ; )
ほんとそうですよね( ; ; )
もう一度ちゃんと伝えてみようと思います😔- 8月17日

ynmama
私の旦那も自営業で
同じようにお金の管理も旦那ですし
貯金や給料なども一切知りません☺️
夫婦にはいろんな形が
あると思いますよ☺️
-
ゆーmama
コメントありがとうございます!
そうなんですね(><)
何だか少し安心しました😭
そうですね!
夫婦には色んな形がありますよね!
失礼ですが生活費は月にどれくらいもらっていますか(><)?- 8月17日
-
ynmama
10万円もらっています☺️
3万円でのやりくり尊敬します😢- 8月17日
-
ゆーmama
教えて下さってありがとうございます!理想は10です😭笑
毎月カツカツです😔- 8月17日
-
ynmama
これからお子さんが大きくなると
食費もかかってきますから
せめて1万アップして欲しいですね😢
ただでさえオムツ代とかで
お金がかかるのに…😢- 8月17日
-
ゆーmama
そうですよね(><)
もう少し様子みて相談していきたいと思います(><)
オムツ代はかさみますよね。。
ありがとうございます😭♥️- 8月17日

退会ユーザー
旦那が自営ですが稼ぎは知らないです!!
共通の財布があるのでそこに入れてくれてる分を使って無くなったら足してくれてます☺支払い関係や貯金も旦那がすべて管理してるので知らないです😨
私の祖父も自営で
祖母は月100を渡されてそこから毎月
やりくりしてって感じらしいです!
義理母義理父のところも
自営ですがお義母さんは稼ぎを
聞いたこともないそうですよ~!!
毎月70渡されてって感じです!
なので全然おかしくないと思いますよ😱😱💦
-
ゆーmama
コメントありがとうございます!
同じ方がいて少し安心しました😭
友人などに相談すると、それっておかしくない?って言われてしまっていたので、、。
ご親戚の方も自営なんですね!
稼ぎはそこまで聞く必要ないかもですね(><)
気にしすぎかもしれません(><)
ありがとうございます‼︎- 8月17日
-
退会ユーザー
自営だと、旦那様も経営など知ってらっしゃるのでお金の管理得意なのかな~とも思います(^O^)!
家庭によって色々ですよね(*˙ᵕ˙ *)
貯金ちゃんとしてる?って聞いてみてもいいかもしれないです!(笑)
私も聞きましたが、
心配ない!!!って言われたので
任せっきりです(^O^)!- 8月17日
-
ゆーmama
そうですよね(><)
事務仕事私がやるよ!って伝えても、お願いってならないので、全部自分でやりたいのかもしれません💦
それか稼ぎを知られたくないか、、。
今度また改めて話してみます😭✊🏼
ありがとうございます‼︎- 8月17日

せるり
お金の管理方法は夫婦それぞれなので、旦那さんが全て管理して奥さんはノータッチというかたちは普通にあると思いますが、月に三万は少なくないですかね💦
よくそれでやりくりされてますね!
私なら、せめて食費だけで三万にしてほしいと言うかも😅

ree
うちも夫が管理しています😊
月3万ってさすがに少ないと思います(>_<)
私も毎月どれくらいの収入があるのか分かりませんが新しい現場に入ったらこれくらいの利益でるよ♪って教えてくれますよ💡
それと貯金額は毎月固定で一緒にATMまで言ってるし預金通帳は私名義の物なので把握出来ています(^_^)/
せめて貯金額だけでも把握されていた方が良いと思います(>_<)

MIYUUU
夫が管理しています。
が、領収書の整理などは私がしていますので、
大体の収入は分かります☆
月3万はキツイですね💧
私は月何万じゃなく、必要な時に必要な分貰うって感じでやってるので、
大体月7万くらいですかね〜💦
遊びに行く時は別にお小遣い貰うので
その辺には困りませんが
貯金をしてくれないので、
貯金出来るようにしてほしいとは毎月言っています(;´ェ`)

ままり
自営ではありませんが、私は専業主婦で旦那の稼ぎ知りません💦
最初は嫌でしたが無駄遣いする人じゃないので、最近は管理しなくていいから楽って思うようにしてます。
でも節約しろとか、食費の追加お願いしたときに文句言われたりしたら稼ぎ教えてくれなきゃどれだけ余裕無いかわかんないし💢って腹立ちます😓
ゆーmama
コメントありがとうございます!
ウチは旦那が昼ご飯しか家で食べないので何とかやってますがギリギリです(><)
たまに友達とランチ行くときとか自分の貯金から出してます(><)