
授乳時間以外に粉ミルクを与えると、授乳時間までに溜まらない。体重増加は良好だが、粉ミルクを足すべきか悩んでいる。粉ミルクを始める勇気が欲しい。生後24日の赤ちゃん。
粉ミルクについて質問です!
今、完母なんですが授乳時間の間の時間に吸わせると、授乳時間までにたまりません…😭
そしてずっとお腹が空いて泣かれます…😭
退院1週間での体重測定では体重が増えていたので助産師さんには粉ミルクはいらないと言われているのですが、それから1週間して、こうも出ないとやっぱり粉ミルクを足した方がいいのかな?と考えています😅
足すとなったらどれぐらいの量足したら良いでしょうか?
生後24日です!
あと、母も祖母達も母乳、母乳とうるさく、粉ミルクの事を話しても出るならいらないと言われるので、その中で粉ミルクを始める勇気を下さい🙇♀️
- べら(6歳)
コメント

みか
赤ちゃんを一番に考えたほうがいいです!
ミルクたしてあげてください🙇
様子みながら30くらいからはじめたらいいと思います!
ミルク足したらよく寝てくれると思います🙆

ぱお
母乳飲ませた後に、ミルクを20ずつ足していく感じです😊
私も完母にしたかったのですが、
泣いて寝なかったりで辛かったので混合にしました✨
粉ミルク飲んでくれれば、人に預けてお母さん自身も出かけられるので楽ですよ💓
-
べら
コメントありがとうございます🙇♀️
明日買ってきてミルクあげてみます😁- 8月17日

退会ユーザー
私は上の子のとき、おっぱいは沢山出てましたが夕方~夜は出にくかったです。
原因が、無意識のうちに水分と栄養を取ってなくて(赤ちゃん優先と睡眠優先で忘れてた)出なくて水分たっぷりご飯たっぷり食べるようになったら夕方も出るようになりました。
ご飯と水分しっかり取れてますか?😅
ミルク足すとなったらその子によって違うのでミルク缶に目安が書いてあるので参考にしながら、赤ちゃん空腹状態で体重測る→母乳飲ます→ミルク適当な量作って飲ます→体重測るで空腹から満腹までどれだけ飲むのか分かると思います。😊
周りがうるさいと大変そうですね😅
私だったら粉ミルクが赤ちゃんに害あるなら売られてない!って突っぱねます…💧笑
-
べら
コメントありがとうございます🙇♀️
水分とったつもりで取れてないかもです😅
ご飯は抱っこしながら食べたりしているのであんまり食べれてないかもです😭
だいたい100ぐらい搾乳して飲むとちょっと吐き戻すぐらいなのでそれを目安にしながら体重を量ってやってみます😁
明日、突っぱねて買ってきます笑- 8月17日

退会ユーザー
ミルクを足して赤ちゃんが寝てくれるとすごく楽になりますよ!
周りの意見よりも自分が楽なやり方を探さないとこれからキツくなると思います。
足りなくて泣いてると申し訳ない気持ちになりますしね。
20足してみて様子見てみたらいいと思います。
-
べら
コメントありがとうございます🙇♀️
今日特に足りてないみたいで、私が泣きそうです😅
明日から試して20足して様子見してみます😊- 8月17日
-
退会ユーザー
あと、私は実母が母乳、母乳うるさかったのでそんなに言われたらストレスで出なくなるんだけどっ!
って言いましたよー- 8月17日
-
べら
お返事ありがとうございます😊
今、まさにそれです…😅
本当にそれが原因で出なくなってる気がします笑笑- 8月17日
べら
コメントありがとうございます🙇♀️
出るときもあれば出ないときもあるので本当に困ってました…😭
30ぐらいから足してみます😊