
コメント

なぴまる
両親義両親ともに県外でフルタイムで働いています。職場が子どものことで休むことに理解があるのでなんとかなってるのかな?と思いますが、やっていけてますよ!!さすがに子どもが入院したときはお願いして少し来てもらいました…💦
なぴまる
両親義両親ともに県外でフルタイムで働いています。職場が子どものことで休むことに理解があるのでなんとかなってるのかな?と思いますが、やっていけてますよ!!さすがに子どもが入院したときはお願いして少し来てもらいました…💦
「2人目」に関する質問
2人目育児で上の子が女の子で下の子男の子です! 男の子未知すぎてこれって…と思うことがあったりなかったり… もちろんその子によるのもあると思いますが皆さんなにか思ったことありますかー? 私は 手足の力が強い(大き…
息子が一歳で、2人目の妊活を始めようか迷っているタイミングで異動の打診がありました。 1人目も体外受精で授かっており、不妊のため自然妊娠は可能性が低く、すぐに体外受精のステップになると思います。 ちなみに、1…
明日、計画分娩の為入院してきます。 無痛ではないです。 ですが、不思議と陣痛への恐怖が無くて、やっと赤ちゃんに会えるという楽しみしかありません😂🤍 2人目以降だと陣痛の辛さを分かってるからより怖いとか聞くのに、…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
あんな
たしかに、理解あると働きやすいですよね!