※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
チワワ
子育て・グッズ

最近ミルクに移行してから、母乳よりも身体への負担が軽くなり、おっぱいへの執着心も減ったように感じます。母乳は体力を消耗するものなのでしょうか?

最近ミルク移行し、母乳よりミルクの方が身体負担が楽になったというか、おっぱいの執着心が減って楽になったような気がするのですが、母乳は体力消耗するもんなんでしょうか?

コメント

deleted user

授乳すると1日500キロカロリー消費するそうです💡血液から作られてますし、体力は消耗しますね!!なので母乳育児は痩せやすいとか言いますよね😊

かめら

私も母乳あげていた時は体力の消耗が激しかったです!
完全母乳に憧れていて、赤ちゃんもかなり吸ってくれてる実感があったのに、出なかったのか20分以上吸っているのに体重が増えず😥
体力も消耗してるし、吸われてる感じがあるのにです。
結局、ミルク寄りの混合になり同じ頃に完全ミルクに移行しましたが、断然楽でした‼️卒乳もきっと楽ですよ(^^)