
広島市安佐南区の福祉センターでの3歳児検診について、受付時間や待ち時間、下の子の預け先について相談です。
広島市安佐南区の福祉センターである3歳児検診について質問なんですが、
12時45分~受付けで、この時間は混むので時間に余裕のある方は避けて来てって感じなんですが、
、
1歳半検診の時、
受付ギリギリで行って、最後でかなり待ったので
今回12時半ごろ行こうと思ってます。
どうですかね?
下の子がまだ小さいので預けて行こうと思ってるのでできれば早くしたくて笑
まあでも検診自体すごい時間にかかりますよね、、
はあ、、
行くのだいぶたいぎいんですけど、、(^-^;)笑
- 🐻

歩美
去年安佐南区保健センターで3歳児検診受けました!
私も12時半頃に行きましたが、もうすでにゾロゾロと並んでいました😨
時間もだいぶかかりましたよ💦
1時間以上はかかりました😭
私が保健師さんに気になることをちょっと相談したら、栄養士さんのところに連れてかれ、時間ロスしました。(笑)
私もそのときはまだ次女が小さかったので預けていましたが、もう早く帰りたくて仕方なかったです😂
忍耐力との勝負です(笑)

☺︎☺︎
6月に3~4ヶ月受けたばかりです🙋🏼
同じ様に12:45から受付でこの時間は混むのでと書いてありました。
12時過ぎに着きましたがすでに10人程度おられました!
でもそのくらいに行けば最初に測定とかしてもらえる中に入れたので、開始前以外はそんなに待ったなーという感じはしませんでした😊

ぷぅ
12:20くらいに行き、受付13番目でした。(2グループ目でした)
最初の人は何時にきたの?!って感じで、結構ぞろぞろ並んでました💦

🐻
まとめての返信で申し訳ございません。
なにがなんでもゾロゾロとした中待ちたくないので
12時に行き、1グループ目を狙いたいと思います!
ありがとうございました!!
この3歳児検診が終わっても、
また8月末に下の子2人の4ヶ月検診があります、、、たいぎすぎて憂鬱、、笑
コメント