※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひひひことも
お仕事

育休明け、来月から復帰。来年3月に辞めたい理由があり、復帰後1年は働かないと言われるか心配。

育休明け、みなさんどのくらい働きましたか?
今月いっぱいまではお休み頂けますが、人手不足で来月から復帰します。

お休み貰ってパートで復帰もさせて頂いて申し訳ないですが来年の3月には辞めたいと考えています…
通勤しづらいし、引っ越す予定でいるし、その他もろもろと理由はありますが。
まだ先のことですが、やっぱ復帰後は一年くらいは働かないとダメですかね…
こういう場合って、言われるんですかね。
「お休みあげたのに」「いっぱい手伝ってあげたのに」とか…

コメント

パン

私も明日からパートで復帰で、引っ越しの関係で年内で退職予定です。
上司は知っていますが、おそらくスタッフは知らないので知ったら陰で何か言われるんだろうな…と思ってます💦

  • ひひひことも

    ひひひことも

    コメントありがとうございます!
    周りの反応ヒヤヒヤしますよね💦考えただけでこわいです笑

    • 8月17日
つむちゃん

私は半年で仕事復帰しました(*'▽'*)

ちびちび

引っ越しを理由に半年で辞めましたよ☺

  • ひひひことも

    ひひひことも

    コメントありがとうございます!
    引っ越しも理由になりますよね!

    • 8月17日
ママリ

通勤しづらい、引っ越し予定あり、退職理由バッチリじゃないですか😊👍
こればかりは仕方ないことです☺️
周りから何を言われようと「引っ越すので」と通せばいいと思いますよ😊

むしろ産後半年で上のお子さんもいらっしゃるのに復帰するなんてすごいですよ〜✨
お体ご自愛くださいね😌

  • ひひひことも

    ひひひことも

    コメントありがとうございます!
    理由バッチリですよね🙆‍♀️
    お仕事頑張ります!

    • 8月17日
3児

それ復帰しないで引っ越すことになりました、で辞めたらよかったのにと思いました

  • ひひひことも

    ひひひことも

    コメントありがとうございます!

    • 8月17日
ななか

全然大丈夫だと思います!
実は私も同じ状況で今月復帰しました。子どもはまだ6ヶ月で慣らしが始まりました。
私も上の子が小学生に上がり時間的に働きにくくなり、今年度で辞めたいと思っています。もっと休む権利があるのに休めなかったのは職場の都合。こちらもそんなに気を遣わず、家族第1に考え良い方に進んでいいと思います!

  • ひひひことも

    ひひひことも

    コメントありがとうございます!全然大丈夫ですかね?
    もう少しお休みほしかったですよね😂
    心強いコメントありがとうございます😭✨

    • 8月17日