※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆーママ
妊娠・出産

スクリーニング検査を受けていない方いますか?次回までに申し込まないといけないのですが、迷っています。

スクリーニング検査を受けなかった方いますか??( ; ; )

次の検診までに申し出ないといけないのですが、任意なので、受けた方がいいのか迷っていますヽ(;▽;)ノ

コメント

みぃたろ~

検査を受けた者です。

ただ、最初ダウンの疑いが出た時に、検査を受けたことを激しく後悔しました。

初めは染色体異常があれば、おろすつもりで受けたのに、染色体異常疑いが出てても「もう、この子をおろすことはしたくない」となってしまったからです。。。(><)
なので、余計な心配事を増やしてしまったと後悔しました。
幸い、異常はなかったので結果的に良かったのですが、もし、2人目を授かったときは、しないでおこうと思っています。

賛否両論あるかとは思いますが、、、

  • ゆーママ

    ゆーママ

    疑いが出た後にまた検査を受けたんですか?( ; ; )
    疑いが出たその後の検査が高額と聞いたことがあり、迷っている部分もあります💦

    私自身も、おろすつもりはないですが、疑いがでたりそういった結果が出てしまったあとに受け止められるか心配で。。

    • 12月9日
  • みぃたろ~

    みぃたろ~

    先生から血液検査を先にします。ということで、値段は4桁程度で収まりましたが、その先は6桁は必要でした。
    私は幸い血液検査のみで解消されたので、金銭面ではそんなに痛くはありませんでしたが、結果を待つ三日間は地獄のような日々でしたよ(><)

    もし、おろすつもりが無いのなら、受けられないことを強くお勧めします。

    精神的にきつかったです~

    • 12月9日
  • ゆーママ

    ゆーママ

    私の病院も検査にプラス3000円でしたが、6桁は必要となると、疑いがでたら受けない訳にもいかなくなるのも金銭面でつらいですしね…(´・_・`)

    相当な覚悟がないとですよね😣👍

    • 12月9日
まにゅ。

そんな検査の名前初めて聞いたので、私は受けてないと思います!(´ε`;)

  • ゆーママ

    ゆーママ

    18-22週の間に受けられる検査のようで、任意です。お腹の子にダウン症の疑いがないか検査する事ができる検査のようです。。

    • 12月9日
  • まにゅ。

    まにゅ。

    そうなんですか!
    ウチのとこは打診も何も無かったです^^;

    • 12月9日
  • ゆーママ

    ゆーママ

    そうなんですか😯😯
    病院によって違うのでしょうかね💦💦

    • 12月9日
まぁぶる

受けるかどうか悩んでいる間に期日が過ぎ、結果的に受けていません(^^)

  • ゆーママ

    ゆーママ

    そうなんですね!
    旦那の姉の子が先天性の病気がみつかったのもあり、旦那は受けた方がいいと言われましたが、悩んでます( ; ; )

    • 12月9日
  • まぁぶる

    まぁぶる

    我が家は、検査を受けて何か異常が見つかったら出産までの間に迎え入れる準備ができるよね…と言う気持ちでいました。ただ、どんな結果であれすべてを受け入れるなら、検査を受ける必要もないかな?という結果になりましたよ。
    ご夫婦でよく話し合ってみてくださいね(^^)

    • 12月9日
  • ゆーママ

    ゆーママ

    なるほどですね( ; ; )
    私もおろすつもりはないので、よく分かります👍💓
    ありがとうございます☻

    • 12月9日
ままり

私は受けませんでした!
2度流産して、不育治療をしてやっとここまで大きくなったのに、結果が悪くて下すことを考えたくなかったからです>_<

あとつわりが辛くて考えてる余裕もあまりなかったのですがねf^_^;


旦那には、2週間ぐらい前に異常がわかる検査あるよね?って言われ、もう過ぎたよって感じでした💦笑


旦那さんと相談してください!

  • ゆーママ

    ゆーママ

    そうだったんですね😢😢

    その検査が受けられる時期をすぎるともう分からないものなんでしょうか?エコーとかでも分かると見たことがあるんですが💦

    • 12月9日
  • ままり

    ままり

    どうなんでしょうか?ごめんなさいわからないです>_<

    こないだのエコーは心臓が4つにちゃんと分かれてるとは言われましたよ^ ^
    わかる時になったら、中絶ができない時期に入ってしまうかもしれませんねf^_^;

    • 12月9日
  • ゆーママ

    ゆーママ

    ですよね😣すみません💦

    そうですねー💦
    ほんと、おろすつもりがない人が受けても何になるんだろうと思ってきました(´・_・`)

    • 12月9日
  • ままり

    ままり

    いえいえー^ ^いろんな事不安になりますよね>_<

    わたしのいとこは高齢だったので優先的に受けらる検査、ダウン症の20万のしたみたいです!
    異常なしでした^ ^

    周りの人に相談してみてもいいかもしれませんね💨
    ダウン症じゃなくても、自閉症とか他の病気に産まれてからわかる可能性もあるので、そうなったら不安ですが、子供と向き合っていくしかないなと思っています!

    • 12月9日
  • ゆーママ

    ゆーママ

    そうだったんですね!!
    20万すごいです😦😦

    旦那だけではなく、家族にも相談してみます😊🙏

    不安なこともたくさんですが、向き合っていかなきゃですよね!有難う御座います💓💓

    • 12月9日