※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あお
子育て・グッズ

舌を噛んで怪我した1歳8ヵ月の子供。舌がえぐれて痛そう。何科を受診すればいいでしょうか?

教えてください💦舌を噛んで舌を怪我した時は何科に連れて行きますか⁉️

今日私は仕事だったので、見てはいなかったのですが、1歳8ヵ月の子供がちょっと高めの棚に手をかけて、背伸びして、手が滑ったみたいで、棚で顎を打って顎に少し痣と舌を噛んだらしく、舌から血がたくさん出たらしいです。
今は血がとまってますが、舌を見てみるとちょっとえぐれてる感じで、ちょっと酷そうです😢
子供もいつものご飯食べるの痛いらしく、ヨーグルトとか噛まなくていいものしか食べません。

コメント

deleted user

口腔外科だと思います!

ナツコ

歯科医院ですかね?口の中なので!

ひか

歯医者で働いてますが、
口腔外科のある歯医者さんにいってみてはいかかでしょうか?
町医者で対応できるほどの傷であれば様子を見ることになる思いますが
あまり酷いようでしたら
紹介状書いてもらえると思います。

さー

私が小さい時に
ブランコからこけて
舌が結構ぱっくりになりました

お隣さんが
内科医さんだったので
みてもらうと、舌は
時間とともに治るとのこと。
薬も当時は特にないといわれた
みたいです。
今はよく見ると傷わかりますが
特に問題ないです!

今は薬も進化してるので
あるといいですね!
お大事にです😭

ro-ro

同じ事ありました^ ^
保育園でイスから落ちて、舌の両端がえぐれて、口内炎みたいなのもできていて、痛がってずっとグズっていましたε-(´∀`; )
次の日、小児科へ行って見てもらいましたが、薬などはなく自然に治っていく事と、食べれる物だけあげてれば大丈夫と言われました!
家でミネストローネあげましたが、酸味が痛かったのかずっと機嫌悪くして、泣き疲れて寝て、次の日の朝にはケロっとしてました笑
ホントに自然と治りましたよ^_^

ま

うちの子も転んで、椅子に顎をぶつけた時に舌を噛んで流血しました!結構出血したので慌てましたが、圧迫で止血しました。
やはりえぐれて、紫色に変色し腫れてましたが、止血していたので、口腔内を清潔にして過ごしました。
一週間くらいで傷もすっかり良くなりましたよ⭐️
舌を出す癖があったようで、
その後、もう一度、同じことがありましたが、やはり、止血したので、清潔にして様子を見ました。

私は受診しませんでしたが
もし、行くなら、小児科と口腔外科のある総合病院ですかね。

あお


コメントありがとうございました❗️😊✨
まとめての返事ですみません💦
口腔外科がある小児歯科に連れていきました。

血がとまってるので何もせずこのままとのことでした😄

今日の朝しか連れていけないので病院連れて行くまで時間あったけど、みなさんの体験談聞いて、安心できました😊ほんとにありがとうございました✨