※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みー
子育て・グッズ

5ヶ月の赤ちゃんが離乳食を食べずに泣いてしまう悩みです。食べる量が少なく、泣きながら食べることも。豆腐を形を残してあげたら笑顔になりました。どうやって食べさせたらいいでしょうか。

離乳食が進まず、めげてます😭💦
5ヶ月ちょっとから離乳食をはじめていますが、まだまだおっぱいが大好きという感じで、途中でイヤー‼︎って感じで大泣きします💦

10倍がゆ 小さじ5〜6
野菜など小さじ3〜5
豆腐、しらす小さじ1ずつ
お茶です

全部は食べないことが多いですし、泣くので泣きながら食べる事もあります‼︎

最初は笑顔なんですが💦
全てすり潰しなのですが今日豆腐を少し形を残してあげてみたら、笑っていました✨

どうやったら食べてくれますか?💦

コメント

An。

最初なかなか食べなかったので
ゆる〜く、泣いたらやめてました🤤
食べることが嫌いになるとよくないなーって、思ってたので😂
ある日食べるスイッチ入ってバクバク食べだしたので、いつか食べるよ!くらいでよいのではないでしょうーか?
まだ栄養の大半がオッパイなので無理しない程度にゆる〜くやりましょう!😂

  • みー

    みー

    通常でしたら来週から二回食なのですが、進まない方がよいですかね❔😭💦

    • 8月16日
さくら

息子は離乳食開始の5ヶ月半~7ヶ月まで全く食べませんでした😅
ほんっとにめげますよねぇ…
毎日作っては捨ててました😣
ものすごく悩んで大変でしたが…
息子の場合の突破口はベビーフードのキューピーの瓶のりんごでした(笑)
ベビーフードに手作りのもの混ぜたり白湯で味を薄くして段々手作りに移行したり、やる気の無いときはベビーフードだけとか全然ありました(笑)

  • みー

    みー

    BF使ってみたいと思います😆✨
    うちの子も突破口になってほしいですー💦

    • 8月16日
ゆみりー

我が家もぜんぜん進まずです。
6ヶ月くらいからスタートしたのですが
作っても作っても残されて
諦めて一旦やめましたよ🤣笑
わたしもベビーフードに頼る日が増えました!あとは、ミルク飲むし、ほんと、ゆるく構えないと精神的にまいりますよね💦
そのうち食べるようになります‼️

  • みー

    みー

    一旦やめられたのですね✨
    5ヶ月からで早かったかな💦って思ってしまいました😱
    ベビーフードでも全然いいですよね✨二回食ってどれくらいではじめましたか?

    • 8月16日
  • ゆみりー

    ゆみりー

    首が座ったのが6ヶ月くらいだったので、それくらいからですねー!
    徐々に二回食に…と思ったけど
    1ヶ月半経ってからくらいかな〜?
    8ヶ月前くらいだったと思います😋
    気まぐれで、ほんっとに食べてくれなかったから、ベビーフード結構愛用してました💓

    • 8月16日
  • みー

    みー

    私も焦らずもう少し朝だけにしてみようかと思います😆✨
    ベビーフード砂糖とか入ってますし、結構おいしそうですよね😋
    色々工夫してみます✨

    • 8月17日