
病院でポリープと切迫流産の可能性が指摘されました。安静にすべきか相談したい。
何度も失礼します。
お昼頃茶オリについて質問したものです。
みなさんの温かいアドバイスのもと
病院にいきましたところ、細いポリープみたいなものが見つかりました。本当に細いのでとれないとのことと、赤ちゃんの心拍確認と、消毒だけはしていただきました。
とりあえずかかりつけの病院が次の火曜に行く予定なので、その時また診てもらってと言われエコー写真とポリープがどの辺にあるのかのイラストを渡されました。
先生の画面を見ると切迫流産と打たれていて
特に何も言われてないのですが、
ネットを見ると絶対安静と載っているものもありました。
私もちゃんと聞けなかったのが悪いのですが
とりあえず安静にしておくべきなんでしょうか?
わかる方いらっしゃいましたらご回答お願い致します🙇🏻♀️
- エダさん(3歳6ヶ月, 5歳10ヶ月)
コメント

☔︎
茶オリでも出血あると不安ですよね😢
先生の切迫流産と書かれていたのは、もしかしたら、事務的な都合でなのではないかと思います!
検査するにも、薬を処方するにも病名がないとコスト点数が取れないので。
出血原因がおそらくポリープということですし、先生に安静にと言われていなければ大丈夫だとおもいます😆
あと生理の始まりから数えますが、排卵にズレがあったりするので、週数は次の診察にでもハッキリするのではないでしょうか?😆
次の診察できっと赤ちゃんの大きさを測って週数がわかります!
エダさん
なるほど!!
ありがとうございます!!
次の時に先生に聞いてみます😍
ご丁寧にありがとうございます😂❤️