
コメント

みーまま*
おそらくアジだと思います!
頭がないみたいですが開いてあるんですかね?だったら側面のぜいご(トゲトゲしてるところ)を削いで、そのまま普通の手順でフライでもいいと思います😊開いてなかったらお腹から開いて骨取ればいいかな?

sa_a
南蛮漬けはどうですか??
今の時期さっぱりしておいしく食べられると思いますよ☆
作って2日目くらいに食べるのが、いいかんじに浸かっておいしいと思います♪
レシピは簡単なのですが分量とかもあると思うので、検索してみてください(^^)
-
はじめてのママリ🔰
南蛮漬け好きです!9尾もあるので2種類くらいの料理したかったので南蛮漬け調べて作ってみます!
ありがとうございます<(_ _)>!- 8月16日

みーた
お腹に切り込みを入れてまな板にお腹を下にして背中を押すと骨が簡単に取れますよ
-
はじめてのママリ🔰
骨が残ってるならそのやり方チャレンジしてみます!ありがとうございます!!
- 8月16日

やっぱやめたʕ•ᴥ•ʔ
鰺ですね
煮付けでも良いと思いますし、勿論ひらいてフライでも大丈夫です
-
はじめてのママリ🔰
煮付け、フライ、どちらも調べて簡単そうなほう作ってみます😄ありがとうございます!!
- 8月16日

、
ぜいごを取って腹背背腹の順に3枚にしたらフライとかムニエルとか蒲焼きとかなんでもできますよ☺️
-
はじめてのママリ🔰
なるほどです。この手の形は初めてさわります笑
レシピアプリで調べて作ってみようと思います🙆🏻♀️
ありがとうございます!!- 8月16日
はじめてのママリ🔰
中が空洞?になってるので骨は取ってあるのかもしれません!チルドに戻してしまったので帰宅したらみてみます🙆🏻♀️
アジフライ調べてみます!ありがとうございます!