
女の子が人見知りしないことは珍しいでしょうか?昨日、いとこの子供たちに初めて人見知りらしき行動が出た。ただし、人見知りではなく、賑やかな子供たちが苦手なだけかもしれない。将来の発達が気になる。
女の子なのに人見知りしない子って珍しいんでしょうか?
大人に対しては全く人見知りせず、誰にでも近づき抱っこされてもOKな子です。男の人も平気です。
昨日はいとこの小、中学生4人に会ったら初めて人見知りらしき行動(私の抱っこから降りない、離れない、無理に離されると泣き止まず、すぐに私の所に戻ってくる)などがありました。
これは人見知りというより、ただ賑やかな子達が苦手なだけだったのかも、と思ってしまいます。
全く人見知りない子の先々の発達が気になっています。
- はじめてのママリ🔰
コメント

ままり
うちもしませんでしたよー。
いま年中です。だれとでも仲良くなれるタイプです!

ほにょにょ
うちの子人見知りも場所見知りもないですよー(❁´ω`❁)
-
はじめてのママリ🔰
全くなかったですか??
人見知りないお子さんでも、多少している子が多いので😅- 8月16日
-
ほにょにょ
全くですね(*^^*)
むしろ普通においでってされたら行ってしまうぐらいです(´・д・`)- 8月16日
-
はじめてのママリ🔰
うちも全くです❗️
保育体験や託児所に初めて預けた時も私がいなくても全く泣きませんでした❗️
心配になりませんでしたか?😅- 8月16日
-
ほにょにょ
うちも保育園入園した時泣かなかったですよ(*^^*)
最初は大丈夫かな?って思うこともありましたが
ちゃんと保育園ではママと離れること理解してるので
今は個性なのかな?と思ってます(*^^*)- 8月16日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!!
周りであまり聞かないので同じようで安心しました❗️
ママじゃないとダメな瞬間とかありますか?
うちは寝かしつけくらいですが、それも実母の寝かしつけなら平気で寝ます😭- 8月16日
-
ほにょにょ
眠い時とかぐらいですね(;・∀・)笑
- 8月16日
-
はじめてのママリ🔰
同じくです😂😂
寂しいです…笑- 8月16日
はじめてのママリ🔰
全くなかったですか??
人見知りないお子さんでも、多少している子が多いので😅
ままり
全くなかったです。幼稚園なども泣いたことはありません。
たしかにわたしも心配になりました
はじめてのママリ🔰
同じくです❗️
保育体験や託児所に初めて預けた時も私がいなくなっても全く泣かず、保育士さんに驚かれました…
いつ頃から心配はなくなられましたか?
ままり
幼稚園でカリキュラムをこなせているので大丈夫だとおもってます。
はじめてのママリ🔰
希望が持てました^_^
ありがとうございました😊