
母乳育児で1日断乳する場合、次の日はミルクに変更するか、麦茶やポカリなどで繋ぐか悩んでいます。友達は離乳食が始まるためミルクの味を覚えさせたくないと言っています。どうすればいいでしょうか?
母乳育児でママ本人が麻酔などを使い1日断乳してねと医師に止められた場合、次の日までミルクに変更なのか、
麦茶、ポカリ、などのそーいったもので繋ぐのか…
どーするべきなのですかね?
友達はもうすぐ離乳食が始まるからミルクの味を覚えさせたくないと言っていて🙄💭
何が正解なんですかね(´・_・`)
- はじめてのママリ🔰(3歳10ヶ月, 5歳10ヶ月, 7歳)
コメント

ゆちょりん
これから離乳食と言う事は
まだ5-6ヶ月の赤ちゃんですよね?
その頃はまだ、母乳やミルクが
赤ちゃんの食事なので、
ミルクあげるしかないですよ(><)

はなもも
母乳があげれないならミルクあげてください。栄養がなにもなくなっちゃいます💦

ななみ
ミルク嫌なら、搾乳して冷凍した物上げたらどーですか?
母乳パック西松屋とかに売ってあります😄

はじめてのママリ🔰
ですよね!ありがとうございます!
ゆちょりん
ポカリはあげるべきではない
月齢ですし、お茶は水分補給に
しかならないので(><)