※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ももちゃん11
子育て・グッズ

子育て中の女性が、夕方以降の電気の使い方に悩んでいます。夜中に電気をつけると子供が興奮して困るため、真っ暗で小さなライトのみで過ごしています。最近はやり過ぎかもと思っており、他の方はどうしているのか気になっています。

初めて質問させて頂きます。

明後日に1ヶ月になる娘を子育て中、四人目で子育て慣れしてたつもりが最終出産から七年空いたのもあるし歳が言ったのもあるのか私も今まで気にしていなかった事が気になりだし神経質な感じで育てていて反省すべき点もあります。

その中でも夕方からの電気の事、朝は7時にカーテン開け昼間はお日様日光が入る中で過ごさせて夕方5時になるとカーテンを閉めるが日課ですがここからが悩みどこです。

夕方5時以降朝までとにかく真っ暗なとこから娘は他の部屋へ移動させませんし娘が寝ている部屋は一度も電気つけません。小さなライトのみです。

一度電気を付けた事があり夜中大興奮ではしゃいだり愚図ったりで困った事があったのでそこから付けるのが怖くなったのが理由ですがただちょっとやり過ぎかもな月齢が上がってきてるしなと最近思うようになってきたのですが皆さん夕方以降はどうされてるかなと疑問に思い質問させて頂きました。

コメント

mama7070

わかります!
私も今一カ月の子を育てていますが、私も同じことで悩んでいます。

私は、沐浴を16時半くらいにしていてその後授乳をしたらコテッと寝るのですが、その場合、どこに赤ちゃんを置けばいいのかいつも悩みます。
いまは沐浴→授乳→寝ても電気のついているリビングにいる→20時頃になったら上の子とともに暗い寝室へ…
となりますが、沐浴後に一眠りするせいかなかなか寝付かないです。

ももちゃんさんのように、やはり夕方以降は赤ちゃんだけでも、暗闇にすべきですかね?(*_*)
と、なると17時就寝になりますよね…
早すぎですかね?^^;

本当、みんな沐浴から寝かしつけまでのスケジュール、どうしてるのか気になります。

質問に便乗してしまいすみません。

  • ももちゃん11

    ももちゃん11

    お返事ありがとうございます(^_^)

    やっぱり悩みますよね~うちは14時から沐浴させてからそこから授乳し寝て17時に起きてまた授乳ですが今日もそうですが最近20時まで良く一人で遊んでるんですよなのに暗闇の中もなって最近悩みが出てきました(*_*;

    そうですよね17時就寝も早過ぎますし皆さんどうされてるんでしょうね~ホント悩みの種ですね(^_^;)

    • 12月9日